2015年10月13日 神奈川県平塚市 I様からのご紹介

今のマンションに新築で入居して15年と半年。
リフォームの広告や管理会社からのお知らせが気になっているこの頃です。
キッチンとバスルームはもう少ししたらリフォームしたいな~なんて思っていた所
給湯器が壊れました・・・・。

先月も突然お湯が出なくなって、東京ガスのサービスの人に来てもらったばかり。
真夏の暑い時だったから、水シャワーでやり過ごしてなんとかなったけれど、今月もまた突然・・・。
どうやらコンピュータ基盤が誤作動するらしい。
サービスの人も、基盤の修理は可能だけれど、もう16年目になるから、全とっかえした方が良いとのこと。
東京ガスの見積もりは・・・40万。
まーじーでーーーーー。
キッチンとお風呂と浴室乾燥機とリビング床暖房の一体型だから高いんだって。
東京ガスの製品だから、独占でお高いのかなあ?

そこへちょうど良いタイミングで管理会社から一斉取替のお知らせが!
そろそろ取替え時ですよ~。
リンナイのこの機種で35万円ですよ~。
マンションで一括発注するからお安くなっておりますよ~。
というもの。
ふーん?リンナイのでいいのか。東京ガスじゃなくて?
管理会社が勧めるのだから、きっと安心できるモノなのだろうな?

それでネットでちょいと調べてみたら、色々あった!
ウチの機能だとフルオート24号とかいう奴で機種も限られるみたい。
あちこち問い合せて2社見積もりを依頼してみた。
ネット業者だとイマイチ不安だから、電話をかけて会社の様子を伺う。
電話の受け応えって、私にとっては重要ポイント。
これがダメな会社は私はダメ!信用できない。
電話すると見積もりを取った1社がとてもいい感じ。
すぐに専門の担当さんが折り返し電話をくれて、
こうでああでと説明すると、速攻で工事代まで含めた見積もりを出してくれた。
この担当さんのお話も受け応えもとても好感触。

2社の見積もり金額は大きな差ではなかった。
ぶっちゃけ少し高くても、受け応えの感触の良い方を私は選ぶ。
というわけで~。

★近畿ライフサービスさんに工事をお願いしました。

約束の時間の15分前には到着時刻の電話を入れてくれて、時間通りに工事開始。
屋外の給湯器本体と、家の中のリモコンを4つ取り替える。
2名の工事担当者もビックリするほと愛想が良く、言葉使いも丁寧。
きちんと教育受けてるんだろうな。感心感心!
工事してみたら、リビングのリモコンは元のモノが使えそうなので、配線を替えるだけで大丈夫との事。
元の見積もりよりも9000円安くなりますって♪
工事はテキパキと進み、1時間半程で終了。
リモコンの設定と使い方もしっかり教えてもらって最後のお掃除まで、きちんと立会い確認をして、書類にサイン。
あとはクレカでお支払い。ここまでで2時間位だったかな。
大変気持ちの良い一連の流れでございました。

最終的なお支払い金額は10年保証付きで24万円でした。
機種は管理会社のお勧めと同じリンナイのモノ。
東京ガスのサービスも安心で素晴らしいものだけれど、流石にこの金額の差はね。
良いお買い物をしたと思っております。

新しいリモコンはいちいち喋るんだよ~w
結構楽しくて、無駄にいじっちゃうw

2014年06月26日 大阪府 K様からのご紹介

ガタが来てるのは、私じゃなくておうち。

給湯器が壊れました。

色々インターネットで調べたところ、たどり着いたのが近畿ライフサービスさん。

最初に見積もりを取ったA社に比べて、10万円以上もお安くなってびっくり。

オペレーターの方、見積もりの方、工事の方、皆さん感じが良くって、お勧めです。

今日は暑い中、有難うございました。

2014年05月15日 京都府京都市右京区 M様からのご紹介


今のマンションに住んで18年が経ち
とうとう給湯器もお年寄りになってしまったようで
水漏れがするようになってきました。

そこで、近所の人にどこで交換したのか聞いたのですが
誰も覚えてないって言われて
自分でネットで探してみました。

そこで見つけたのが
「近畿ライフサービス」と言う会社でした。
初めはネットを通じての依頼だったので

少し心配だったのですが、
電話受付をしてくださった方や
見積もりに来てくださった方がすっごく
親切丁寧な方で、この会社に決めようと思いました。

見積もりに来ていただいて
あくる日には工事していただけました。
仕事の速さにびっくりしました。

上の写真が交換した給湯器です。
工事をしてくださった方も感じの良い方で
丁寧なお仕事をして下さいました。

お値段も人に聞いていたより随分お安かったのと
10年保障まで付いてて大変満足しています。

また何かありましたら「近畿ライフサービス」さんにお願いしようと思います。

2014年05月07日 大阪府吹田市 T様からのご紹介

その日はある日突然来ました。

何がって、、、

「お湯が出ない!」

ですよ (汗


追い焚きはできるので、何とか風呂は使えるけど、
シャワーや炊事場のお湯はほぼ出てない状態。
(ほとんど冷たい水ですね)

春になって、多少暖かくなってきた季節とは言え、
お湯が出ないと相当不便です。


ということで、大阪ガスさんに来てもらって見てもらったら
給湯器がダメみたい。しかも古くて部品はなし(12年くらい前のもの)


でも大阪ガスはやっぱり高いので、

他にないかな~と、
Googleで検索して見つけたのがココ

http://www.kyutooki.com/


いろいろ他のところにも見積もり依頼したけど、
最終的にはこちらの近畿ライフサービスさんに決めました。


完全に独断だけど、決め手は次のようなところですね。

 ・ホームページが怪しくない(割と綺麗)
 ・従業員の顔が見える(顔写真が沢山ある)
 ・そこそこ安い(もっと安いところもあったけど安すぎてもねー)
 ・施工実績が豊富そう(実績は大事)
 ・カード決済が使える(事業者として安心)


家の給湯器は、設置するところの背面がすごく狭いので、
上方排気カバーを付けたりする必要があって
その分若干高くなったけど、総合的には満足。


それも詳細を見積もりの時に聞いてて
納得した上だったからね。
(すごく優しそうなおじさんでした^^)


工事は1時間半くらいで終って、
使い方の説明聞いてたら、前の機種よりも出来ることが増えてて嬉しい(^^)v


ということで、
お湯が使える快適な生活に戻って良かった良かった(笑)

2014年01月08日 京都府京都市北区 S様からのご紹介

給湯器が突然に・・・・・・

2月13日の金曜日・・・・・

不吉な日に突然に・・・・

いつものようにおふろを入れようと

キッチンの給湯リモコンのふろ自動ボタンをポチっ

いつもなら20~30分でお風呂がはいりました合図があるはずなのに・・・・

あれっ?  っと思い、リモコンにふと目やると

見たことも無いような感じで点滅が・・・・・・!?

『561』というエラー表示も出ていて

取説をひっぱり出して調べてみても、そんな番号は載ってない・・・

載ってないのはメーカーに連絡との旨の説明のみ

げげげ・・・・・・ この寒い時期に風呂に入れない・・・・・・

既に16年も使ってるのでいつ壊れてもとは、O阪ガスの取扱店の方には言われてたので覚悟はしてたけど・・・・

1年ほど前にちょっと調子が悪くなりかけた時に出してもらった見積もりには同等のものに取り替えると約45万円・・・値引きして『367,500円』とのことでした。

今のと同じ24号で床暖房対応となるとそのぐらいはするとのことでした。

リースもあるけど、10年続けると50万ほどに・・・・

もうちょいやすいのんはないのかなあ・・・・・

ネットで調べてみると、けっこう安めのがちょこちょこと

でも、ネットで選んでほんまに大丈夫なんかなあ・・・

いろいろ調べて、安心出来そうな感じ・保証内容・納得価格という点で

『近畿ライフサービス』っていうところに電話してみることに

13日の金曜日の夜8時ごろに電話(ホームページに夜9時まで受付と書いてある)

10回以上コールするが、誰も出ない・・・・

もう一度・・・・・出ない・・・・・

もう一回かけてかからなかったら明日にしようと3回目

ルルル・・ 『はい!近畿ライフサービスです』

あっ!つながった!!!

給湯器の症状を伝えると、見積もりをしてすぐ折り返すとのことで一旦電話を切ると

10分ぐらいすると電話がかかってきた

ホームページで出てたのでだいたいの値段は分かってたけど、その金額かもうちょい値引きできるかもとのこと。写真をとってメールしたらより詳しく見積もれるとのこと、またうちまで見に来て見積もりも出来るとのこと。寒くなりかけのこの時期ちょっとこんでるようで3~4日後になるとのことで、明日もう一度正確な日取りの電話をしてくれるとのこと。電話もすぐ繋がらなかったのはやっぱ混んでるんや

電話の応対は非常に感じが良く、好印象!!

翌日朝8時30に電話がかかってきて、見積もりに来れるのは12月18日以降とのことだったが、17日が都合がいいので無理ですか?と尋ねたらOKしてもらえた

で、12月17日PM2:00~PM4:00の間にとのことだったが、きっちり2時にピンポ~ん!!

現場を見てもらってすぐに見積書を作成。

実際に見てもらうと<据置台>と<熱動弁ヘッダー>というもの合計2万ちょっとのものも必要ということが判明・・・ でも本体特別割引、端数値引でその分は値引きしてもらえた

で、見積り額ちょうど26万円!!某O阪ガスより10万も安い!!しかも商品・工事保証がそれぞれ10年も付いてて!!!

即答でお願いしました。支払いも自宅に来てもらうのにクレジットカードもOKとのことなので、カードでお願いすることに!楽天ポイントもめっちゃ付くし!!

ホームページに当日・翌日のスピード対応とあったので翌日にでも思ったけど、やっぱし混んでるようで最短で12月23日(祝)とのことで、その日にお願いすることに(日数は思ってたよりはちょっとかかるけど、隣に両親の家があるので工事まではそこで風呂に入れるのでまあOK)

で23日当日朝9時~10時の間にという約束で9時半頃に作業員の方が2人で来られ、見積もり時に4時間程かかると聞いていた作業は、その半分の2時間程で終了!

で、あったかい風呂ライフが我が家に戻って来ました

始めの電話応対のMこさん、見積りに来られたY田さん、工事のM藤さん、TEL確認のM田さん それぞれ皆さん大変感じが良かったです。ネットの心配はあったけどうまくいいところを見つけられました!!

ちなみに設置したのはノーリツのもの。リンナイとどっちがいいんですか?と尋ねたところ、正直どちらも大差は無いですとのことだったので、前に付いてたのと同じノーリツにしました。

2013年12月19日 神奈川県横浜市南区 K様からのご紹介

築18年の我が家。
2014年4月に消費税が5%→8%に上がる前に
設備・家具・家電の修繕・買い替えは、やっとこう!

とりあえずガス給湯器だね!
なにせ18年使ってるし。
すでに1回故障して修理して、だましだまし使ってるし。
突然壊れたら、お風呂入れなくて困るもん。

最初はそんな簡単な気持ちだった。
ところが、簡単じゃなかったんだな~~~、これが。


まず、18年稼動していたガス給湯器は、
都市ガス、16号のオートタイプ。排気口にカバーは付いていない。

18年前の消防法がどうだったのか知らないが。
現在は排気口から隣家まで60cm以上の間隔がなければ、
排気口カバーを付けて排ガスを上方や横へ排気させる必要があるそうだ。
排気ガスで隣家の壁を傷つけてしまったり、
なにかしら給湯器に故障があったとき、火事の原因になるから。

そこで我が家の土地を測ってみると、
なんと、ガス給湯器を設置する我が家の土地が、たった26cm幅しかない!!!

リンナイとかノーリツとかパロマとか、大手メーカーのデジタルカタログをみると
給湯器本体が20cm~25cm、うわ、でっかいのだと30cm以上!!
プラス、排気口カバー自体が6cm~10cmもある!!

完全に26cmをオーバーする。。。

隣家の人と仲が悪いわけではないけど、
何cmも境界線を越えるのは、気が引ける。
将来的に隣家の人が引っ越すかもしれないし。


ガス給湯器の絶対条件が「26cm以内で!!」てことで、探すことになった。
しっかし、この条件が超難題。


ホームセンターのリフォームコーナーを3箇所回ったが、
どこも答えは同じ。
「26cmは無理ですね。。。隣家にお願いして設置させてもらいましょう。
 それよりも、今後は普通の給湯器は無くなりますよ。
 ecoジョーズにしないと、修理部品が無くなりますよ。」
と、幅50cmのecoジョーズを猛烈プッシュされる・・・。
しかも値段高いし!


で、ネットで調べてみると、
あるじゃないか、安い会社が♪

株式会社近畿ライフサービス

正直、母は
「インターネットで見つけたショップで大丈夫?不安なんだけど・・・」
と、半信半疑だったが。

電話受付の人もカンジ良かったし、
なにより訪問担当の技術者さんが、丁寧に相談にのってくれた。
数日かけて、いくつかのメーカーに問い合わせてくれて、

ノーリツの16号フルオート(20cm)+排気口カバー(5.1cm)
26cmにおさまったーーーーー!!!

提案されたガス給湯器は、型としては古い。
今後製造中止になるかもしれない旧型だけど、
部品供給は法律で10年保証されてるし、寿命まで修理には困らないだろう。

ついでにいえば、メーカーの大量生産品ではないから、
他の製品に比べると、値引率は決して良くはなかった。

それでも、うちの事情を最大限考慮された、セカンドベスト。
訪問担当の技術者さんに、感謝感謝。
ネットで見つけたショップに半信半疑だった母も、納得の選択。

それから、メーカーの保証期間は3年間、
プラス株式会社近畿ライフサービス独自の10年間無料商品保証・工事保証も嬉しい。
機械って当たり外れがあるから、長期保証って安心する。


型を決めてから一週間後、工事。
施行担当の技術者さんも、静かに、丁寧な作業をしてくれた。
2時間の作業に、30分以上の確認作業。

工事後、カード払いも出来たし。
これは楽だ。



風呂場の見た目としては、リモコンしか変わってないのに、
それだけで家族みんなウッキウキw

あっちこっちポチポチとリモコンを押して
妹「しゃべるんだ、このリモコン! ”お風呂が沸きました”ってお知らせしてくれるよ!」
(今までのガス給湯器は沸いても小さい電子音がするだけで、結構聞き逃していた)

母「リモコンは以前より小さくなったのに、多機能ねぇ~♪」
父「シャワーの水圧が強くなってるよ~♪」

私「みてみて、お風呂が沸く時間を予約出来るんだよ~便利でしょ~」
と、私も取扱説明書を読みながら、よく分からない自慢をしてみたりして・・・w


しばらくお風呂に入る度に、ウキウキワクワクです☆

2013年12月17日 大阪府東大阪市 A様からのご紹介

2年ほど前から、自宅マンションの、給湯器の水漏れするようになり、この冬を越すのは困難と思い、先日機種の入れ替えをしました。

ネットで色々ググりましたが「近畿ライフサービス」というところがよくヒットするのでHPを見てみると、何かと見やすくて、ネット上でも大体の金額の検討がつきました。
でも、ネットメインの業者ってどうなんやろう?と勘ぐりながら、色々と調べてましたが、ブログなどのレビューではまずます。
「百聞は一見に如かず」直接電話で聞いてみました。予想以上に親切な応対で、実際に見積もりすぐ来てくれました。お値段も実店舗を構えている業者よりは格段に安い。
対応がなかなかいいので、お願いすることにしました。

マンションの管理組合の都合で、工事予定時に工事できず、延期になり、3度ほど足を運んでいただき、申し訳ないほどだったのですが、真摯に対応してもらえて施工も以前、専門業者に依頼した時よりも、綺麗に出来ていました。

水漏れがあった時は、朝晩水漏れのたまったバケツを捨てるのが日課でしたが、やっと解放されました。

2013年12月16日 神奈川県平塚市 K様からのご紹介

2013年05月01日 京都府京都市 M様からのご紹介

2013年03月25日 東京都町田市 K様からのご紹介

マンションの給湯器を交換

平成9年の秋に完成して引越ししたマンションであるが、完成してから18年も経過している。 
昨年の秋頃からときどき調子が悪かった。
・リビングの床暖房が頻繁に止まる
・風呂の給湯をしている時途中で止まる


電源をOFFにして入れなおせば何とかなるが大変なのは確かで、この頃にマンションの管理会社からも「そろそろ交換は如何ですか?」との案内パンフレットも入る。
ネットで調べてみると寿命は10~15年くらいが多く、壊れてからの交換だと日程的にも厳しくなるし選ぶのも大変という事で交換を決意。

まずはネットで住んでいる地域で交換工事を行ってくれる会社を検索し、最初にホームページで良さそうな、近畿ライフサービスに連絡。
3月16日の朝に電話して大体の話を聞き、実際に現場を見ないとという事で来て頂く事にしたが、なんとその日に対応してくれた。

15時頃にセールス&技術担当?の方が来られ給湯器のパネルを開けて確認。 
この時に大規模修繕でペンキの塗り替えがあり、ネジの頭が塗り固められていたが、その部分のはがし方の丁寧さに感心。

このときは給湯器の型番も写真に撮りネットで色々な会社で見積もりを取り、いちばん安いところに発注するつもりだったが、見積もり書の書き方や説明の丁寧さで『ここなら問題ないだろう』と考え、その場で発注。
近畿という会社名で関西圏の会社で少し不安があったが、新横浜にも支店があるので大丈夫と判断。 ちなみに交換前の給湯器はこんな感じ。

数日後に交換予定の機器の入荷状況の電話とともに工事日の相談を行い、日曜日の午前中でも対応が可能という事で24日にお願いする事にした。
工事日の今日は9時半頃の予定だったが場所がわからないという電話が入り確認すると住所の「東」が抜けていたようで、それを連絡するとすぐだった。

来られたのは「職人&技術者」という感じのリーダーと見習い中の「弟子」というイメージのお二人。
まずはパイプスペースの扉を外し、給湯器の正面パネルを開け断線作業。

次は配管を外し本体を取り外すのだが、取り付けているネジの一本がねじ山をつぶしたまま完全に固定されていないことがわかる。
これは親方?の気転でネジの頭を切り飛ばし、残ったネジも丁寧に外すことで対応。

このあたりの作業にいちばん時間がかかり、適当に済ませるのかと思ったが元のネジを綺麗に撤去するところなどの作業はさすが。 
取り外したところはこんな感じ。

後ろは上階(下階)への電源ラインとガスに水道の配管のようである。 
そして外した給湯器の写真を撮影して並べてみたのがこれ

同じメーカーにしたが、さすがに交換のことを考え煙突の位置やら取り付けのための固定位置などは統一されている。 中の配置もだいたい同じで配線なども流用が出来るようになっている。
新しい機器の取り付けは2人でうまく場所を合わせて取り付けを行う。

機器の本体を取り付けた後は配管作業を行う。 
ここでもガスメータやら既設の配管の取り回しなどで苦労しているようだが、途中に継ぎ手を入れたりして行う。

一通りの配管が終わりリモコン関係の配線の接続作業が終わった状態はこれ。
配線で長い部分も適当に押し込むのではなく丁寧にまとめてテーピングした後に収納。

このときは元のAC100vは接続されておらず、同時に室内のリモコンコントローラの交換作業も同時進行で行う。

リモコンの取り付けが完了したところで元電源の接続作業を行う。

一通りの作業を終えた後に試運転を行う。 
本体の中に自己診断のようなプログラムが入っているようで、ステップごとに進みLEDの表示がENDになり終了。

この後は実際にお湯を出したり床暖房をつけて温まり具合を確認したり、風呂に湯を貯めたりして動作確認を完了。
給湯器の正面パネルを取り付けたところはこんな感じで見かけはあまり変わっていない

パイプスペースのカバーを取り付けた後の写真はこれで、お隣さんは前の状態なので煙突のカバーの形状が少し変わっているのがわかる。

そして交換したリモコンはこういう感じになった。 まずは床暖房のコントローラ

液晶は少し大きくなったがあまり変わっていない感じです。 
そして台所の給湯器のリモコンはこんな感じ。

風呂の追い炊きのスイッチが増えているし、液晶も見やすくなっている。 
そして風呂のリモコンはこういう感じになった。

前と同じような感じだが表示が大きくなって見やすくなった感じです。
今回、引越しをしてから自宅マンションの大きな出費を経験したが、インターネットで調べた最初の会社に発注して不安などもあったが、最初の電話をしたときの応対や、すぐに現地調査をしてくれた対応のよさ。

そして工事の担当者は親方という感じの方は少し怖い感じで指導をしていたが、話し方はきついが的確な指導を行いながら一人前に育てようという印象があり、師弟関係ってこういう形で出来ていくのかなぁ?と感じ、結論的には良かったという感じです。

実際の評価はこれから5年/10年後に施工した部分で不具合がないか? 
製品の不具合などの時の対応などはどうか? 
など先になってみなければ判らないが現時点では良い選択であったと思う。