2019年12月21日 東京都品川区 T様からのご紹介

16年使い続けていて故障しかけていたガス給湯器を交換しました。購入先をどこにするかいろいろと迷いましたが、思い切ってキンライサーという会社にお任せしたところ、大正解でした。家の大切な設備の更新ですので、ご参考までに記録を残します。


新しく設置した給湯器

■給湯器のリモコン表示が消えたけどお湯は出る…
給湯器がしばらく不調でした。リモコン表示が、ついたりつかなかたったりする現象が2カ月前から続いていました。一方で、お湯はきちんと使えるので放置していましたが、さすがにリモコン表示がつかない時間が長くなってきましたため、メーカーに修理をお願いしました。

 メーカーから担当者が出張修理にやってきて調べてもらったところ、「修理可能だがおよそ3万円かかる」とのこと。「16年も使っていて長く使えている方ですよ。3万円かけて修理してもすぐに壊れる可能性大ですから、修理ではなくこれを機会に新しい給湯器に取り換えた方がよいですよ」とアドバイスをいただきました。出張修理料は7000円となりただの検査料金となってしまいましたが、一旦修理をやめてリプレースしようと購入先を調べることにしました。


交換前の給湯器


16年利用しました


外観はサビだらけ

■給湯器は突然故障して30万円はかかる…
一方で、たまたま近所さんで最近給湯器を交換したお宅がいまして、その方からは「給湯器は突然壊れてしまうのでほんとうに困るし、30万円は覚悟しておいたほうがよい」ということを聞かされていました。冬場に突然壊れてしまうのは大変です。どこが安くて安心な業者だろう。どこにおまかせしていいのだろうか。リプレースについて業者をネットでいろいろと調べました。

 まずは都市ガスのサイトで下調べ。以前、ビルトインのガスコンロを都市ガスにお願いして頼んだことがあり、設置にきた方から「給湯器もそろそろ寿命のようですので更新の際は安くしますよ」と声をかけてくれていました。それをもとにサイトを調べましたが、あんまり安くない。やはり30万円は下りません。この時点で30万円の出費を覚悟はしました。

■「お笑いトリオ」のところとかあるようですよと…
一方、修理にきてくれた担当者さんに、どこで買ったらよいですかとアドバイスを求めたところ、いまはネットなどでもいろいろとありますから、ちょっと調べたほうがよいですよ。安いところは簡単に見つけられます、と親切なアドバイスもいただきました。

 さっそくネットでいろいろと調べましたが、やはり安いところはたくさんあるので、決めきれない。そこで、近所の最近更新したという方にも聞きましたが、「うちは壊れて困っていたので探す余裕がなかったので都市ガスの会社にそっくりお願いしてしまった。でもあとから調べたらネットのお笑いトリオをCMに起用しているところが安いところみたい。大丈夫かわからないけど」とのことでした。

■キンライサーに決めてみました
ネットで調べると、お笑いトリオを起用しているのはキンライサーという会社でした。会社名が怪しいため、最初は完全にスルーしていましたが、ご近所さんの話もありここに見積もりをお願いすることにしました。ポイントは10年保証という点です。さっそくサイトのフォームでお願いしようと思ったら、「ネットでの受付は現在していない」と記述があり、やっぱり怪しい会社なのかと、一旦は別の会社を探すことにしました。

 しかし、ほかをいろいろと探しましたがやはり値段は多くが30万円を超えてしまう。10年保証というところもない。そうして再度キンライサーのサイトを見ると「電話でも受付が24時間可能」とある。いやいや、給湯器で24時間受付はありえないでしょ。これもあやしい。サイトの作りもちょっとケバケバしいし、この会社大丈夫かな。もともとは「近畿ライフサービス」という会社だから、東京は対応していなのか、といろいろと調べました。しかし、いろいろ探しても、実はよいところなのかもしれない、と、半信半疑で金曜日の夜20時ごろに電話しました。

■あっというまに工事日決定、そして設置
受付に電話をすると、きちんと対応をしてくれてかなり安心しました。給湯器の種類と故障の症状を伝えると、今日はすでに時間がおそいため明日担当者から折り返し電話をくれるということです。そして翌日朝9時に、担当の方から早速電話がありました。いろいろと説明をうけ、最新機種だけど18万8千円のエコジョーズという機種に決定し、3日後に工事をする手配を簡単にすませました。定価は38万円するタイプです。およそ20万円も安い!事前に「リプレースするならこの機種かな」と下調べしていましたので、すぐに機種決定できたのもスピード注文につながりました。


ぴっかぴかの給湯器


色はグレイです


配管まわりも綺麗に施工してくれています


排水ドレインも美しく設営してくれました

 工事当日も所要時間は2時間30分。担当の方を設置場所に案内してあとは家で待機しているだけ。終了後に設置機器を現地で確認し、使い方の説明をうけて終了です。とてもスムーズで、30万円覚悟していたのに、18万円で完了して大助かりです。工事にいらした方も親切でした。

 とにかく、18万円の買い物をネットだけで決めるのは不安がありますが、とても安心して交換できて想定外でした。別のご近所さんに給湯器交換の相談を受けることがあるなら、迷わずキンライサーを勧めることにします。

■「近サー」でよいのでは?
しかし、この「キンライサー」という名称に抵抗がある人が多いと思いますので、この名称を変更するか、あるいは「近畿ライフサービス」とどこかに併記したほうがよいのではと思います。近畿日本ツーリストが「近ツー」と呼ばれるように「近サー」でいいと思うんですけどね。とにかくお世話になりました!

10年保証の書類一式なども、きちんと封筒に入れていただけました。

2019年12月19日 大阪府高石市 K様からのご紹介

増税前にと10月終わりに給湯器を新しくしました。

12年ほどたつ給湯器の調子がおかしい。

そろそろ買い替えかなぁと電気やさんに電話をして見積もりをとってもらったところ高すぎて。。。
ネットやらで色々記事を見て、たどり着いたのはキンライサーさん。CMが有名ですよね。

とりあえず、電話で相談。納得いく説明と分からないことがあればと、優しく教えていただき感謝です。
工事から4ヶ月、肝心の給湯器の調子ですが、順調です。

リモコンから何から新しくなって快適!お風呂のお水が2日たってもきれいなまま。

設置当日、担当の方も凄く感じが良く、ほんとにキンライサーさんに電話して良かったです。
ほんとにありがとうございます。また何かあればお願いしたいです。

2019年12月14日 埼玉県さいたま市見沼区 K様からのご紹介

私事ですが、家の給湯器が壊れたようで お湯が出たり、急に止まったり
お風呂に入るのも勇気がいる状態で、しばらく過ごしましたが
もうむりっ! ってことで、給湯器を交換することにしました!

さて何処にしようか? そうだ
「安くてごめんね キンライサー」
って、TVで宣伝していたから見積もり取ってみよう!

ってことで電話をしたら
とても丁寧な対応で、お湯が出なくて困っていたこともあって電話で即決しちゃいました。

工事もすぐにやってくれて、対応もとても丁寧!

その日のうちに安心してお風呂に入れました(^^♪

いやぁ!安心してお風呂に入れるって嬉しいなぁ(笑)

だって、シャワー浴びてると急に水になっちゃうんだもん( ノД`)

給湯器がおかしくなったら、我慢しないで即交換だよね

なんたって23年も使ってた給湯器だもんなぁ!

キンライサーさんありがとね!

2019年12月06日 大阪府大阪市城東区 F様からのご紹介

給湯器事件、解決したーーーー!

帰ってあったかいお風呂入って改めてお湯が出る素晴らしさを感じました

今回お願いしたのはキンライサーさん

今日の朝にお願いして(旦那が)

お昼過ぎには訪問してくれ(義理母が対応)

3時間くらいで終了

私が帰ってきた時にはピカピカのパネルに

ほんまに早い仕事をしてくださってありがとうございます!

そして義理母…ありがとう

2019年11月10日 神奈川県横須賀市 K様からのご紹介

自宅を構えてからはじめて給湯器を交換

何せ最初の給湯器が大当たりだった様で、故障知らずでここまで来ました(^^)

しかしながら、最近さすがにお湯をひねってもなかなかお湯にならない、給湯中に冷たい水になったりと安定せず、そろそろ交換か。。。?!

コレから寒くなるのに給湯器が壊れては大変な事なる。。。

と言う事で、完全に壊れてはいないのですが、今までご苦労様と数ある業者さんの中から最近、ダチョウ倶楽部のCMをよく見る「キンライサー」に見積もりのメールを出してみた。

メールから数日後、直接電話が掛かってきてオススメの給湯器と価格や工事について丁寧な説明をしてくれました。

とても丁寧でわかりやすく、費用についてもしっかり説明してくれます。

一度、電話を置いて家族で相談

キンライサー間違い無い!。。。だろうと再度、電話確認して工事日調整

後日、取り付けとなりました(^^)

消費税増税後の取り付けでしたが、契約が9月だったので8%の税率でやってくれました

とても良心的(^^)b

取り付けに来て下さった業者さんも、とても丁寧なお仕事、操作方法についても丁寧に説明

各取り付け、動作確認も説明しながらしっかり確認

ここまでやってもらってしかも10年保証なんてキンライサー間違いないですねぇ

機材も今年製造の物で片遅れ品でもないのに価格も安い

ネットで受け付けるのって心配でしたが全然大丈夫

キンライサーさん ありがとうございました!

コレでこの冬、お湯が出ないなんて事態に見舞われず快適なお湯生活確定です(^^)v

2019年10月31日 東京都墨田区 H様からのご紹介

今月初めに給湯器、替えました。

築年数18年のマンションで、去年辺りからシャワーからお湯が出るのにかなり時間がかかるようになり追い焚きは4回位押してなんとか入れる温度誤魔化しながら使っていました。

消費税の事もあり、もうかなり怪しい感じだし冬にお湯出なくなったら困る

もう替えなきゃ!

マンションなので壁の中に入っていて鉄の扉?で完全に隠れていてがっちりネジで留めてあってその上から塗装してあって自分では絶対開けられない状態。近所のリフォーム屋さんに来てもらい、今付いてるのを見てもらって…と思ったら

リフォーム屋さん「すいませ~ん、ドライバー一本持ってきたんスけど合わなくて、何か貸してもらえますぅー?」

…あぁ、はい。

リフォーム屋さん「ネジ回んないッスね。5-56とかってあります?」

…ありますが。

「いいッスよね、これ。持ち歩こっかな~」

…そうして下さい。

リフォーム屋さん「やっぱ開かないッスね。端の方から中の写真撮って後発品探しますんで~」

……お願いします。

後日、型番は多分これ、大きさは何号、と見積りが来ました。でも不安しかない。あのチャラさも嫌だ。

急いでネットで探してキンライサーというCMでもよく見かけるところに連絡して見ました。電話で型番これ、大きさはこれ、(チャラ男が出したもの)を伝えたら、すぐに価格はだいたいこれ位と出してもらえました。あれ、チャラ男のより安い…

念のため見に来てくれるというので来て頂きました。

そして…すぐ開いた。

そして…型番、大きさ、共に…違った一回り小さいものだったので更にちょっと安くなり。

そして、チャラくない。

当然キンライサーの方にお願いする事に…

お願いしてから2週間程で工事に来て頂けて、工事も2時間位でささっと終わりました。

最近急に寒くなったので早く工事してもらえて良かった~

2019年10月16日 埼玉県所沢市 O様からのご紹介

20年もののガス給湯器

2019-09-28a.jpg

取り外したら壁はこんなふうになっておりました。
我が家の外壁の色はもともとは淡いパステルグリーンだったのですがなかなかすごい状態ですね。
時の流れを感じます。

2019-09-28b.jpg

今回の交換工事は数社の業者さんに見積もりをだしてもらい、その中で口コミや条件・価格等を比較検討しキンライサーさんにお願いしました。

そして新しくなったガス給湯器、今回はエコジョーズです。
前の機種とサイズにそれほど差異がなかったようで新しい塗料で塗られていない部分はほとんど隠れてくれました。
よかった~ε-(´∀`*)ホッ

2019-09-28c.jpg

キンライサーさんは夫曰く「細かく説明があって丁寧なお仕事ぶりでよかった」とのこと。
私はエコジョーズの排水パイプが白だったらもっとよかったかなぁ~。
まぁ給湯器の前に目隠し用のフェンスを置くのでほとんど見えないんですけどね。

2019-09-28d.jpg

ともかく新しい給湯器になってパワーが増したような気がします。
10年保証付きなんですが10年と言わず20年30年保つといいなぁ~♪

2019年10月13日 神奈川県横浜市金沢区 M様からのご紹介

いきなりステーキじゃなくいきなりお風呂です・・・。

日曜の朝、ワンコをお風呂へ。
蛇口ひねってもお湯が出ない。

お風呂のリモコンもキッチンのリモコンもつかなーい。

もしかして…いきなりお亡くなりになりました。

予定のない取り替えだけどお風呂だけは無いのは無理。
ネットで旦那さんが探してヒットした安くてごめんねキンライサー。

安くてごめんって一体いくらよ?って夫婦で言い合って、とりあえず見積もり11時に取って連絡もらい、金額聞いて、旦那さんからどうする?って聞かれもちろんGOでしょ!!
相場分からんけど。

GOだから 夕方に取り付けに来てもらってあっちゅうまね。
夜にはゆっくり長湯しました

すごいわ。
旦那さんも私も担当の方が好印象で詳しくいろいろ説明もしてくれて本当に良かった。
話しやすいしここが、一番肝心よ!人ね人。

リモコンも新しいくしたからそこだけ見ると新築さんみたいでなんか嬉しい。

今回 いきなり壊れたから相場が分からなかったけど友達の取り付けた金額を聞いたらもうびっくり!
キンライサーめちゃくちゃ安かったみたい。

それにキンライサーの人に前の給湯器17年はかなり持ちましたよと言われてなんか得した気分。

壊れて気分が↓、話しを聞いて気分が↑に
単純な私

単純だから家風呂ダイエット始めます!!てか?

いきなりでしたがあー良かった
お風呂入れる。

2019年10月04日 大阪府豊中市 T様からのご紹介

先日、いきなり給湯器から水漏れが。

大急ぎでネットで調べた複数の業者さんに電話をして、その中から対応が良く、お値段も良心的なキンライサーさんに決定^_^

とにかく営業担当さんの対応が良い!!

大きな買い物なので不安もあったのですが、こちらから色々質問しても、的確な答えを出してくれて、安心できました。

工事までの日数も最短だったのでスーパー銭湯に行く回数も1回で済みました。

子供は銭湯、喜んだけど、給湯器の出費に、銭湯代と想定外出費が多くキツかったなあ(笑)。

2019年08月24日 京都府宇治市 T様からのご紹介

なんだかお湯がぬるい!
築15年の我が家の給湯器もそろそろ寿命…?
なんとしても増税前に新しいものに交換したい。

そんな我が家がキンライサーで給湯器を購入を決定するまでの顛末記事です。

見積もりまで

我が家のガス機器設置状況

カワックとガス床暖房用に熱源機が1台
給湯用の給湯器が1台
これらを1台の機器にまとめます

まずは複数の販売会社に相見積もり

ネットで給湯器と検索すると多数の企業がヒットします。
比較的有名と思われるところを選んで相見積もりをしました。

S社…22万

とても安かった!とにかく安かった…!
電話一本で翌日に見積もりを出してもらいとても早かったです。
ですが、オススメされた給湯器が大変古い型番でした。

倉庫の奥から売れ残りを出してくるのだろうか…と不安になりました。

キンライサー…26万

「最安値ではないが適正価格です」との説明が印象的でした。
2台を1台にまとめる旨を相談すると見積もりのために現地調査に来てくださいました。

大手ガス会社…49万円

今までお世話になっていた地元のガス屋さん。
顧客対応も完璧なのですが、高い!!同程度の給湯器なのに値段の差に驚きました。
大手ガス会社なので、何かあったとき安心なのだろうかと…最後まで悩みました。

どこで給湯器の交換をすればいいのか…??

初めての業者は不安

相見積もりしたものの、キンライサーさんと大手ガスとで最後まで悩んでました。
値段で迷っていたわけではなく、やはり長年お世話になっていた大手ガスさんは信頼できるという安心感があったのです。

価格が安いからとお願いした企業がいい加減な作業をするところだったら?
きっと後悔するに違いありません。

そんな心配をしていたところ相見積もりを取る過程で不安を払拭してくれる出来事がありました。

見積もりトラブルが決め手に

キンライサーさんに現地調査に来ていただいたあと数日経っても見積もりが送られてきませんでした。
コールセンターに連絡したら、すでに送信済のようでした。

見積もりはメール送信を希望したのですが、こちらのセキュリティでキンライサーさんのメールをブロックしていたようです。
すぐに再送して頂き、その後見積もりが見られるか確認のために担当の方から電話連絡が入りました。

「先程メール送らせて頂きましたが…」
この対応で、給湯器はここで買おう!と心が決まりました。

トラブルに対して、対応が早くて丁寧だったから、キンライサーさんに任せても安心と思えました。

キンライサーに決めました!

施行日!迅速丁寧な作業!

当日2人がかりで作業に来て頂きました。

古い給湯器と熱源機を外して頂き、新しい給湯器を設置!

給湯のテスト、床暖房と浴室乾燥機の試運転もして頂き3時間程度で作業完了しました!

とても手際がよかったです。

ピカピカのエコジョーズ

リビングのリモコン

お風呂のリモコン

しっかりコーキングされています
設置から1ヶ月近く経っていますが問題なく使用できています。
本当にありがとうございました!

適正価格で安心して給湯器を交換したい方にキンライサーはオススメ!

けしてバツグンに安い!というわけではないのですが、適正価格で安心してお願いできる企業さんなのでキンライサーさんをオススメします。
10年間商品保証と工事保証がついてるのも魅力ですね!