

トレーニングセンターって
どんな施設?
特徴01実際の現場を
とことん想定した施設
給湯器やエコキュートには多くの種類やタイプがあるため、正しい知識と確実な工事が重要です。そこで、トレーニングセンターでは各メーカーの多様な給湯器を取り扱い、どの機種にも対応できるよう、座学から実際の施工に至るまで徹底したトレーニングを実施しています。


さらに、さまざまな壁材や、マンションに多いPS(パイプスペース)、狭いスペースでの作業を想定した練習環境など、実際の現場をシミュレーションできる設備を整え、どのような現場でもスムーズに工事ができる体制を整えています。



特徴02専任トレーナーによる指導で
工事の品質を担保
キンライサーでは「トレーニング職」という専門職があり、専任のトレーナーが知識、技術、そしてマナーに至るまで細やかに指導しています。
研修カリキュラムには「施工技術レベル見極め実技試験」も組み込まれており、合格しなければお客さま宅での工事に携わることはできません。お客さまに安心して工事をお任せいただけるよう、高品質な工事を提供できる人材の育成に力を入れています。


特徴03キッチン周りやお風呂周りの
設備も学べる
ガス給湯器やエコキュートに加え、ガスコンロ、ビルトイン食洗機、浴室、浴室乾燥機の施工訓練ができる設備も整えています。そのため、キンライサーではご自宅全体のリフォームの最適な提案から工事までを一貫して行うことができ、お客さまにとっては工事の手間やコストの削減といったメリットが期待できます。


お客さまから
信頼していただくために
私たちは、工事のクオリティに加え、丁寧なお客様対応と信頼関係の構築を大切にしています。こうした取り組みが評価されているからこそ、すべてのアンケート結果を全公開しています。
最新アンケート結果
評価サマリー
※集計期間:2025年2月1日~2025年4月30日
※以下は、各設問に対する10点満点評価(0-10点の11段階評価)の平均値です。
当社のサービスを知人におすすめしたい度合い | 8.9 |
---|---|
お問い合わせ(受付)担当への満足度 | 9.1 |
営業(見積)担当への満足度 | 9.1 |
施工担当への満足度 | 9.2 |
マナー研修に力をいれています

美観性にもこだわっています

給湯器の美観性というのは、建物や周辺の印象を左右するため非常に重要です。見た目の美しさだけではなく、劣化の抑制にも繋がる適切な仕上がりにできるよう、技術を磨きます。