エコキュート故障→交換
我が家の15年モノのエコキュートがお亡くなりになりました。
おおきなおおきなしゅっぴ。(ひらがなにしても衝撃は変わりません)
満タンだったはずのタンクが突然空になってしまう現象が何度か続き、
まずはメーカーさんに点検に来てもらった。
「エラーコードも出ていないし水漏れもないから故障ではない。
夏場で使うお湯の量が減って作られる湯量が減ったからタンクが空になったのでは?」と言われる。
えーでも、夏だって普通に湯船に浸かってるし、こんな不具合が生じたこと無かったけどなと思いつつも
「故障じゃなくてよかった」とホッとしちゃってそのままお帰り頂く。(出張費はかかった)
とりあえずタンクが空になる度に「湯増し」して凌いできたけど不便でしょうがないし電気代かかるし、
いつ壊れるか戦々恐々として過ごすのがストレスだった。
で、ついに湯増しも出来なくなっちゃうというね。
先日の点検はなんだったんだ。
もう補助金が出るうちに買い替えてしまおうと
「エコキュート故障 交換」で検索してトップに出てきたキンライサーさんのサイトをチェック。
CMで有名だし価格が工事費込みで明確に出てるので
(○○円〜とかであとで追加料金かかるか分からないのは嫌だった)、
オットと相談してもうここに決めちゃおうということになった。
交渉はオットに丸投げしちゃったんだけど、
申し込みサイトから既存のエコキュートの品番とか設置場所の写真とかを送って依頼したらすぐ返事が来て、
なんとなんと申し込んだ翌日に設置工事に来てくださるとのこと。
すごくない!?申し込んだ翌日に設置工事だよ?
(寒くなる前の比較的空いてる時期だったとか、申し込む段階で機種まで決めてたからというのもあると思うけど)
当日はとても感じの良い職員さんがスリッパ持参で来訪され、
10時〜15時半位までかけて無事に設置完了。
試運転と説明をして、うちのワンコをこちょこちょと撫でてお帰りになられた。
お風呂に浸かれるしあわせ。
よんじゅうまん以上の痛い出費だったけど、
今なら補助金で10万円返ってくるし本格的に寒くなる前に交換できて良かった。
いやもうホントに、依頼から工事までが早くて助かった。
ご存知のとおりウチには最重度の知的自閉っ子が居るもんで、
銭湯なんてとても行けないのよ。
設置まで一週間かかるとか言われたら本当にどうしようかと思った。
お湯沸かすグッズとか一生懸命調べちゃったよ。
(それでもシャワーが出来ないとトムはきっと怒る)
キンライサーさん、迅速な対応と暑い中での設置工事ありがとうございました。