「ガス給湯器」の
評判・口コミ一覧

キンライサーの給湯器交換工事をご利用いただいたお客さまが、
ご自身のブログで体験談を綴ってくださいました。
施工の流れや仕上がり、スタッフの対応など、実際の声をそのままご紹介しています。

中古マンションに引っ越してきて8年、
新築から考えて14年になっていた給湯器に2年ほど前からエラーが出始めた。

うちには飼い猫がいるので、冬場は基本的に床暖房をつけっぱなしである。
それがあるときピーという音とともに113エラーが表示され、ガス機器はダウン。
幸いにもスペシャルサポートに加入していたので、無料で点検に来てもらっていたのだが、
昨年の冬くらいから点検にきてもらってもまた113エラー。
あやしいと思いながらも冬が終わり、そんなことはすっかり忘れて過ごしていた。

そして現在、風呂上がりに浴室乾燥をかけていたら、
今度は103エラーが初めて表示され、また東京ガスに連絡。
給湯器をみてもらっている最中、今度はまた初めての903エラーが表示された。
東京ガスの人に尋ねると、頭に「9」がつくエラーは、いよいよ壊れる予兆のようで、
「この9がつく数字が出たらいよいよ交換ですと言おうとしてたところなんですよ」と東京ガスの工事の人に言われガックリ。

そしてまた次の日も903エラー。
これはすぐにでも交換してらもらわなければと焦って東京ガス、管理会社、キンライサーに
それぞれ見積もりと工事日の問い合わせ。

東京ガスは4、5日後の修理で37万の見積もり、
管理会社経由だと32万の見積もりで5万ほど安いが、給湯器の納期待ちで早くて1週間後、
そしてキンライサーは見積もり27万で2日後に工事に来てくれるとのこと。

給湯器価格や作業日の速さから、キンライサーに依頼。
対応も丁寧だし、CMやってるダチョウ倶楽部も応援してるし、即決。
仕事は丁寧だし、頼んで良かった。壊れてからではバタバタするので、
これから10年を目処に早期交換が一番いいと痛感した。

ガス給湯器が壊れた
ある日、発せられるエラーコード「921」
2月末、お風呂に入っていたら、給湯器で謎の数字「921」が点滅していた。
今までこんな数字は表示されていなかったはず。これは何…?

突然発せられる謎のエラーコード
日頃お世話になっているガス屋さんに連絡すると、すぐに駆けつけてくれた。
彼の診断によると、「あと50時間程度の寿命」とのことらしい。

まじかーー電子レンジが壊れたばっかりなのに、こういうのって何故か重なるんだよな、、、
でも「今から50時間後に壊れる」というわけではなく、「給湯器を使用できる残り時間が50時間程度」という意味らしい。
一日どのくらい給湯器を使っているか、きちんと認識していなかったけれど、確かに一日中使用しているわけではない。
お風呂と、あと水道でお湯を使う時くらい?
明日明後日に壊れるわけではないと聞いて安心したものの、考えたらちょっと悲しくない?
今までずっと現役選手として働いていたのに、残りの力を振り絞って自ら「僕はあと50時間の命です」って、SOSのエラーメッセージを発し続けるなんて。
な、泣ける……ッ!!😭😭😭
ガス給湯器の買い替え時期の目安は「10年程度」だそう。

うちの給湯器は、いつ買い替えたっけ………。恐らく、10年と言わず20年くらい頑張ってくれていたと思う。
となると、古すぎて修理の部品がもう無いらしい。つまり、買い替えとなる。
「今すぐ壊れる訳ではないので、あと1〜2ヶ月は猶予があります。慌てて買い替えなくても大丈夫です」ということだった。ホッ😮💨💨
気になるお値段ハウマッチ
ガス屋さんのお値段
とりあえず買い替えを考えないといけなくなったので、現在使っているのと同じリンナイのガス給湯器がお幾らくらいなのかお聞きしたところ、「29万円」と言われた。ワーオ =͟͟͞͞( ‘ヮ’ 三 ‘ヮ’ =͟͟͞͞)

「そ、それはちなみにお値引きとか何か入りませんか、、?」とダメ元でお尋ねしてみたところ、事業所に電話で問い合わせてくださって、「24万円までなら頑張れます」とのことだった。

すごい。5万円も減らしてくれた。言ってみるもんだ。

「ただ、大手のところだと仕入れる量が多いので、更にお安いかもしれません。もし別のところでご購入されても、修理や点検は今まで通り出来るので大丈夫ですよ。じっくりご検討くださいね😊」と颯爽と帰って行かれた。

い、いい人ぉぉぉ、、、!!!😭😭😭😭

間違いなくあなたから買います、と言いたいところなのだけれど、大きな買い物なので、こちらも即決出来ない。
大手ショッピングモール
   

ということで、大手ショッピングモールのイ○ンに問い合わせてみた。「22万円」だった。
あらま〜、初手でガス屋さんが頑張ってくれたお値段よりお安い。

しかも担当者の方いわく、「クレジットカードのポイントアップキャンペーンがあるので、お得な時にお支払いいただければ良いですヨォ〜💋」とのこと。そういうことを教えてくれるの、とても有り難し!🐶✨

決まりだ。ガス屋のおいちゃん、ごめん。

「お願いしま〜す」とルンルン気分でいたのだが、いつまで経っても連絡が来ない。痺れを切らして「どうなってますか?」と電話したところ、「在庫がないので取り寄せに三週間掛かります」と言われた。
ファッッ!?!?!?
こっちはあと50時間の寿命を生きてるのに!?!?

この時点で壊れてからもう2週間は経っている。在庫の到着を待っている間に下手したら壊れるがな。

キンライサーに相談だ🫕

3月11日。困った末に、アンミカさんとダチョウ倶楽部さんがCMしているキンライサー」にしてみては? ということになった。
実は最初から候補には上がっていたものの、近隣の知っている店舗に頼んだ方が早いのではと思っていたのだ。

給湯器の知識がないので、もう思いつくのがキンライサーしかない。
公式サイトからWEBで見積もりをお願いすると、WEB割で3000円お安くなるらしい。

早速フォームから問い合わせたところ、「リンナイだと15万6000円、パロマだと15万1000円です」との返信が来た。
えっ、どちらもガス屋さんに頼むより10万円近く安いじゃん。これは大きいよ😳‼️💦
しかも、4日後の午前中に取り付け可能らしい。
早ッ!!
対応が早くてめちゃくちゃ有り難いけど、急に今の給湯器とお別れになるのか。ちょっと、まだ心の準備が。
(急展開すぎて寂しくなる勝手な心理🤣🤣)

チャチャっと工事完了

キンライサーのお兄さんは、約束していた土曜日の朝に、愛想良く颯爽と現れた。
スリッパを持参して来られるところに、「自分のことは自分でやりますんで」という気概を感じられる。(お兄さんは何も言っていないけれど、勝手に心の中でアテレコ)
給湯器は、「今までと同じなら使い慣れているだろう」ということと、「近視でも直感的に操作出来て、見やすそうなデザイン」という理由でリンナイを選んだ。
キンライサーのお兄さんは、給湯器の設置はもちろんのこと、水漏れしていた排水管も直して、ドレン水も綺麗に流れるように処理してくださった。
全体で2時間も掛からず、素早く工事して、ササっと帰って行かれた。素晴らしい…😭💕💕
ありがとう、キンライサー

最初からキンライサーに頼めば良かった、と後悔するくらい、素早く丁寧に対応していただいた。
やっぱり大手だけあって、在庫の確保もたくさんあるのだろうな。

この1ヶ月程、いつ壊れるかとヒヤヒヤしながら過ごしていたので、安心してお湯やお風呂を使える日々が戻ってきて、本当に有り難い。
お湯の温かさだけでなく、何の不安もなく過ごせる「当たり前の日常」への感謝が身に染みた。

給湯器交換

ここに引っ越してきてから早24年
家電などどんどん不調に、、、

その中でも高額の給湯器!
まだ調子悪くはないけど
今回
東京都ゼロエミッションがあるから

交換しよ❗️

ネットで口コミがいいところを
3件

電話してみたけど
ダントツで
キンライサーが1番
丁寧に説明あり
質問にも答えてくれ
見積もりも早く
色々な提案をしてくれた。

工事も3時間以内で
寒い中ご苦労様でした!

価格は値引いれて320千円
東京ガスより断然安く
アフターフォローも万全

ありがとうございました。

ホームページで近畿ライフサービス様を知りました。
給湯器を取り替えようと思い、最初、近所の業者に見積もりを頼みましたが、
最終的に御社は、10万円も安くして下さいました。
見積もりも早く、工事の方も能率的に親切、丁寧にして下さいました。
本当に素晴らしい会社だと感謝しております。

本日、給湯器の交換をしてもらいました。

先日から自動お湯張りが出来なくなって不便さを感じていました。使用年月から考えると十分寿命は全うしてくれているので この際、修理ではなく買い換えました。

冬にお湯が出なくなると困りますし、何より熱帯魚の水替えの 大量のお湯が生成できないと一大事ですからネ・・・・・ 近所の方の情報やHPなどサーフィンして業者を選定しました。

今回、施工いただいたのは 近畿ライフサービスさんです。 HPは非常に分かりやすく価格も安い。サービスも良さそう。 知りたいことが事前情報としてHPに明確に書かれている。10年無料保障も決め手のひとつでした。

しかも現場の写真を撮って送ると協力費として値引してくれます。 ・・・ということで決めました。

実際は・・・・ オペレータの電話対応といいますと、元気にはきはき した対応で非常に好感が持てました。 また、ほかの業者であれば1W程待たされるところを 昨日お願いして、今日施工とスピード対応でした。

施工自体もスピーディーかつ丁寧対応で終始満足のいく 内容となりました。社員教育が非常にしっかりしていると 感じました。(個人差があるかもしれませんが。)

予定時間に対してかかった時間は、給湯器取替、リモコン取替(台所)、 リモコン(風呂)取替 で 1.5h でした。 施工した状態をupしておきます。

いいことばかり書いていますが私は単なるユーザで回し者ではありません。 近畿圏でお考えの方は、お勧めします。

インターネットで業者を探し他社と比べて価格等が良心的だったので、近畿ライフサービスに、思い切って電話しました。

電話に出た方は、対応が早く2日目係りの方が訪問してくれ見積提出し、此方も器種の要望及び値引き相談にも気持ちよく了解してくれたので、即決し次の日には、設置完了しました。

電話するまでは、迷ったが、電話してからの対応が早くて、近畿ライフサービスに電話して、良かったと思っている。

全国対応!
24時間365日 年中無休

無料! かんたん
スピードお見積り

WEBフォームからのご成約で3,000OFF

総額費用のお見積りへ

お電話で無料見積り・相談 0120-250-910

スムーズにお見積りを
お出しするために、
型番をお調べください。

型番の調べ方

エコキュートの型式はこちらをご確認ください
© キンライサー All Rights Reserved.