「エコジョーズ」の
評判・口コミ一覧

キンライサーの給湯器交換工事をご利用いただいたお客さまが、
ご自身のブログで体験談を綴ってくださいました。
施工の流れや仕上がり、スタッフの対応など、実際の声をそのままご紹介しています。

約20年間
使いに使ったガス床暖房壊れた。。。

床暖房の給湯器のポンプ部分・弁部分の動きが悪くなってお湯が送れなくなる
機械的故障なので浴室・洗面所・台所の給湯は問題なく・・・ポンプ・弁を直すとなると5万円くらい掛かるらしい

安くてごめんね♪ キンライサー♪ ヤーッ!

左側が床暖房用・右側が給湯用
壊れたポンプ・弁は写っていない下の方 ^^;

う~ん。どうしよう。5万円かぁ。。。部品も今なら在庫あるみたいだけど
修理して数年で給湯部が故障すると、さらに部品が心配。床暖房使わなければ・・・?

それは無いなぁ・・・と旦那君修理か。。。交換か。。。

2人して 夜な夜な検索開始です!
もちろん従来型は安いのですが『エコキュート』は高価で メリットも我家向きではなく『エコジョーズ』が丁度良いみたいだ。
機種は決まった!

さて問題は工事業者さん。
ネット情報や 相見積もりで決めました!

安くてごめんね♪ キンライサー♪ ヤーッ!
キンライサーさんはダチョウ倶楽部のCMでお馴染みだね

CM代が商品に乗っかりそうで敬遠していたけど、見積り依頼はネットで出来たので我家向きかも

とりあえず見積り請求
機種選定済だから返信も早かったょ
検索した中の最安値ではなかったけど

● 10年保証してくれる(これ大きい!)
● 実店舗を構えている(これも重要!)
● 社員さんが工事してくださる バランスが良いなーと思いました

工事当日は すごーく感じの良い担当の方が来てくださいました

安くてごめんね♪ キンライサー♪ ヤーッ

ピカピカの新給湯器(まだ途中)
目指せ!20年!

安くてごめんね♪ キンライサー♪ ヤーッ!

『エコジョーズ』には排水工事が必要です
浸透桝 キレイに収まった

半導体不足で給湯器自体の供給が遅れているとのネット情報
下手すると数ヶ月待ちの業者さんもありました

キンライサーさんは 在庫ありますよ・・・とのこと 新古品でも問題ないでしょーと割り切っていたら製造年月日はまさかの先月! 地味に嬉しかった~。

キンライサーさんは給湯器だけでなくリフォーム業にも進出しているらしい
何かあったら また見積りお願いしますね (^。^)

55万がキンライサーにしたら29万円に!

ちょっと前、まぁ季節が変わってしまいましたが、離れて暮らす義理実家のガス給湯器が壊れ、地域密着型のガス屋さんに給湯器の見積をお願いしたんですが、高齢のため、親族の承諾が要るとかでLINEがきました。


↑交換前のガス給湯器。ちょうど10年前に取り替えたらしい。

ガス機器は約10年程度の耐久性らしいですが、うちも一昨年替えましたが、15年使いました。
ガスコンロは、もう16年以上経過しましたが、まだまだ現役💪
そう考えると、10年は、ちょっと短めだったかも。

いくらかかるのか、先ずはFAXで送ってもらうと、工事費込み55万円!
これ、ガス給湯器(工事費込み)のみの価格。
私達夫婦は、1年半前にキンライサーさんでガス給湯器を取り替えて頂いてたので迷わず、キンライサーさんを薦めました。

翌日、キンライサーさんに見積をして頂くと、取り替え希望の同じ機種なのに
なんと29万円!
なんと、これ、ウソみたいですが、ホントの話。

あの個性的なレトロなCMで随分安いことは、ご存知の方、多いですよね
しかも10年保証‼️

見積後、すぐにキンライサーさんにお願いすることにしました。

取り替え後はこんな感じ

↑狭いので、給湯器全体像は撮影できません

ちゃんと10年保証は頂きました。
義理両親は80代、年金生活です。
あまり贅沢な暮らしはできませんし、こういう大きな買い物は正直痛い。
しかし、キンライサーさんに変更したことで、26万円も浮きました。

キンライサーさん、ありがとう。

大阪ガスからの交換はお得

東京ガスからの交換はお得

故障1週間後、遂に新しい給湯器がやってきました。

ダチョウ倶楽部がCMをしている会社にエコジョーズの最新機種をお願いしたところ、大手ガス会社より約35%安く設置できました。
しかも何と10年保証!

我が家は浴室乾燥、食洗機、床暖全てガスなので、給湯器はかなりの出費を覚悟していました。

工事に来られた若い作業員の方も、テキパキと要領よく、約2時間で綺麗に設置していただきました。
ただ、、給湯器の正面に貼られた金ピカの自社ステッカー
サイドに貼っていただいた方が、嬉しかったです

高くても正規ガス会社に頼んだ方が安心?故障した時が不安と思いがちですが、全く問題なくアフターサービスも資格所有者が対応していただけるので安心。

よい買い物ができました。

数年前から真冬になるとゴーゴーいっていた我が家のガス給湯器…
今年は暖冬だったので平和でしたが、先日のなごり雪の降った翌日についに壊れました
もうすぐ18年目に入るので、間違いなく寿命…
見に行ったら水漏れしていて、完全にアウトでした
よく頑張ってくれました…

母に相談したら、ダチョウ倶楽部のお店があるけどどうなの?と。
実は私は知らなかったのですが、主人は「あ~、安くてごめんねキンライサー♪」だよ、と知ってました(笑)

とりあえず知り合いのつてで某工務店に見積をお願いしたら、23万円
ネットで見る安いところはその後上乗せされて結局高くなりますと。
しかも最低でも5日はかかるとのこと
お湯のない生活に耐えられない…(この時点ですでに1日経ってます)

そこでキンライサーに見積りをお願いしたら、現場の写真を撮って送り、すぐに返事をくれました
何と最初の工務店より9万円も安い
さらに即日工事可能

安くて早い~

実は途中でエコジョーズに変更してもらったのですが、在庫あります!と快く対応してもらえました。
ランクを上げても最初の工務店より全然安かったです。

お隣との距離が近いので排気を上に逃がすカバーもつけてもらったし、とにかく話が早く何もかもか気持ちいいくらいにスムーズ。

工事の方も手際よく、こちらの質問にもテキパキ答えてくれ安心でした
もちろん金額も上乗せ一切なしの見積書通り。

ちょっと回し者のようになってしまいましたが、本当に助かりました
最初の工務店、日数かかってくれて良かった(笑)

ボロボロの給湯器がピカピカになりました。

お湯が出るって嬉しい…

リモコンの文字も大きいんですね。
そろそろ老後の生活を考えないといけないので…

何リットルお湯を使ったか分かるそうで、息子の長時間シャワーの対策になりそうです

また17年頑張ってください(笑)

10年間無料保証

20年もののガス給湯器

2019-09-28a.jpg

取り外したら壁はこんなふうになっておりました。
我が家の外壁の色はもともとは淡いパステルグリーンだったのですがなかなかすごい状態ですね。
時の流れを感じます。

2019-09-28b.jpg

今回の交換工事は数社の業者さんに見積もりをだしてもらい、その中で口コミや条件・価格等を比較検討しキンライサーさんにお願いしました。

そして新しくなったガス給湯器、今回はエコジョーズです。
前の機種とサイズにそれほど差異がなかったようで新しい塗料で塗られていない部分はほとんど隠れてくれました。
よかった~ε-(´∀`*)ホッ

2019-09-28c.jpg

キンライサーさんは夫曰く「細かく説明があって丁寧なお仕事ぶりでよかった」とのこと。
私はエコジョーズの排水パイプが白だったらもっとよかったかなぁ~。
まぁ給湯器の前に目隠し用のフェンスを置くのでほとんど見えないんですけどね。

2019-09-28d.jpg

ともかく新しい給湯器になってパワーが増したような気がします。
10年保証付きなんですが10年と言わず20年30年保つといいなぁ~♪

なんだかお湯がぬるい!
築15年の我が家の給湯器もそろそろ寿命…?
なんとしても増税前に新しいものに交換したい。

そんな我が家がキンライサーで給湯器を購入を決定するまでの顛末記事です。

見積もりまで

我が家のガス機器設置状況

カワックとガス床暖房用に熱源機が1台
給湯用の給湯器が1台
これらを1台の機器にまとめます

まずは複数の販売会社に相見積もり

ネットで給湯器と検索すると多数の企業がヒットします。
比較的有名と思われるところを選んで相見積もりをしました。

S社…22万

とても安かった!とにかく安かった…!
電話一本で翌日に見積もりを出してもらいとても早かったです。
ですが、オススメされた給湯器が大変古い型番でした。

倉庫の奥から売れ残りを出してくるのだろうか…と不安になりました。

キンライサー…26万

「最安値ではないが適正価格です」との説明が印象的でした。
2台を1台にまとめる旨を相談すると見積もりのために現地調査に来てくださいました。

大手ガス会社…49万円

今までお世話になっていた地元のガス屋さん。
顧客対応も完璧なのですが、高い!!同程度の給湯器なのに値段の差に驚きました。
大手ガス会社なので、何かあったとき安心なのだろうかと…最後まで悩みました。

どこで給湯器の交換をすればいいのか…??

初めての業者は不安

相見積もりしたものの、キンライサーさんと大手ガスとで最後まで悩んでました。
値段で迷っていたわけではなく、やはり長年お世話になっていた大手ガスさんは信頼できるという安心感があったのです。

価格が安いからとお願いした企業がいい加減な作業をするところだったら?
きっと後悔するに違いありません。

そんな心配をしていたところ相見積もりを取る過程で不安を払拭してくれる出来事がありました。

見積もりトラブルが決め手に

キンライサーさんに現地調査に来ていただいたあと数日経っても見積もりが送られてきませんでした。
コールセンターに連絡したら、すでに送信済のようでした。

見積もりはメール送信を希望したのですが、こちらのセキュリティでキンライサーさんのメールをブロックしていたようです。
すぐに再送して頂き、その後見積もりが見られるか確認のために担当の方から電話連絡が入りました。

「先程メール送らせて頂きましたが…」
この対応で、給湯器はここで買おう!と心が決まりました。

トラブルに対して、対応が早くて丁寧だったから、キンライサーさんに任せても安心と思えました。

キンライサーに決めました!

施行日!迅速丁寧な作業!

当日2人がかりで作業に来て頂きました。

古い給湯器と熱源機を外して頂き、新しい給湯器を設置!

給湯のテスト、床暖房と浴室乾燥機の試運転もして頂き3時間程度で作業完了しました!

とても手際がよかったです。

ピカピカのエコジョーズ

リビングのリモコン

お風呂のリモコン

しっかりコーキングされています
設置から1ヶ月近く経っていますが問題なく使用できています。
本当にありがとうございました!

適正価格で安心して給湯器を交換したい方にキンライサーはオススメ!

けしてバツグンに安い!というわけではないのですが、適正価格で安心してお願いできる企業さんなのでキンライサーさんをオススメします。
10年間商品保証と工事保証がついてるのも魅力ですね!

ガス代を節約できるエコジョーズがオススメ

昨日、お風呂に入ろうと思い、シャワーをひねりましたがいつまで経っても暖かくならず。。
確認してみると給湯器に火がついていないみたいで…
今話題のキンライサーに電話しました。

評判通りで、同じクラスの機種の見積もり額も他社よりかなりお得でした。
なので、今回はエコジョーズ にランクアップさせてみました!

電話から工事まで一日で本当に助かりました。
価格、対応ともに非常に満足しています。

これから温かいお風呂に入ってきます(^^)/

10月ごろだったと思います。
ある日とつぜん、給湯器の調子がおかしくなりました。
お風呂を沸くのに1時間以上かかるようになりました。

「壊れるまで我慢するかー。」と家族で話していましたが、11月になるとさらに給湯器の調子が悪化し、沸くのに2、3時間かかるようになりまして、、、、。

初秋のうちは感じなかったのですが、「この調子で壊れて、冬場にすぐにお風呂に入れなくなっては困る!」と思いはじめ、購入を検討しはじめました。

はじめは、これまでお願いしていた業者さんにパンフレットをもらったり、ガス展に行ったりしたのですが、価格が高いなぁと思い、インターネットで検索。

近畿ライフサービスさんのページが目に飛び込んできました。
フリーダイヤルに電話すると、「現在の給湯器の写真をメールで送ってください。見積します。」とのことで写真を送付すると、見積が届きました。

金額が安いなぁと思いながらいつもの業者さんの機器と比較しておりましたが、我が家は純正・王道が大好きなので、かつインターネットの業者さんはアフターサービス面なども不安でしたので、近畿ライフサービスさんへ依頼するのを躊ちょしていました。

ですが、冬はどんどん近づいてきますので、早く判断しなければ・・・・と思いつつ、、今度は最寄りの家電量販店へ行ってみました。

近畿ライフサービスさんに、見積をいただいたエコジョーズの型番を伝え、金額を見積もっていただくと、まぁとんとんくらいの金額にはなりました。

ですが、最大の違いは、納期が1ヶ月はかかる・・・・とのこと。
そんなに待ってはいられない!と、「また検討します。。」と言って家に帰り、近畿ライフサービスさんへお願いすることに決心しました。

フリーダイヤルにご依頼の電話をしますと、「最短来週水曜日に伺えます。」とのこと。
次の週末土曜日に来ていただくことにしました。

当日は12:00ごろに来られて14:40には完了!
現在の機器を手早く外されて、新しい機器をてきぱき、手早く交換していただきました。設置完了後、新しい機器の使い方も親切・丁寧に教えていただきました。

ようやく、お風呂がほんの10分で沸くようになり、すぐにあたたかなお風呂に入ることがでました。
見積→依頼・注文から、あっという間の設置工事で、こんなことならもっと早く来ていただけばよかったです。

信頼できる業者さんでした
また、とつぜん困ったら、お世話になりたいと思います

追加費用は一切かかりません。

マンションの給湯器が壊れました。
お湯を出していると、いきなり給湯器の電源が落ちるようになってしまいました。

まあ前のオーナーから10年以上使われているようなので仕方ないですね。

まずO阪ガスに見積もってもらったところ、エコジョーズ付きの給湯器でコミコミ38万円以上という見積り。

それくらいかかるもんなのかと思いながらも、とりあえずネットでも調べてみる。
すると 近畿ライフサービスという会社が検索結果に出てきたので見積りをもらうことにした。
見積りはスマホで指定されたポイントの写真を撮影してホームページから依頼する方法。

次の日には見積りが返ってきた。
エコジョーズの無いモデルだが、コミコミ27万円。

施工実績のあるマンションということで、現地調査無く、工事日を決めて頂いた。

冬は引き合いが多いようで、工事日は1週間後になりました。
工事日は朝一番だったので指定した時間で作業員が到着して工事を開始しました。

2時間ほどの工事で給湯器本体とリモコンが新しくなりました。
作業員も質問し易い良い人でした。

料金、工事日ともに満足でした。

後は何かあったときのサポートがどうなるかが気になるところですが、ガスの工事はO阪ガスだけではないと分かりました。

この3ケ月ほどから給湯器の調子が悪く買い替えを検討。とりあえず1社に見積もりを依頼。

まあ、有名なところの量販店での、見積もりを依頼。

後日3人も来て設置場所などを確認。
その後に出てきた、見積もりにビックり。
ちょっと、高いな~との感想。

で、会社の人に相談。
すると、キンライサーに見てもらえばって。

さっそくフリーダイヤルへ。
すると親切に質問いただき、こちらは回答。その後1-2時間で見積もりが来た。早い。

で、安い。う~ん、安いけど大丈夫かとの懸念。
妻とも相談。

「実績も多いし、キンライサーでいいんと違う」と。
で、見積もりからランクアップでエコジョーズに変更。
で、見積もり確認。

それでも、最初に見た見積もりよりも安い。
また、不安がよぎるがそのままお願いした。

下見に来た人も感じがよく、さらに工事の人も、我が家の設置場所は狭い空間だったのに嫌な顔しないで対応頂きました。

テキパキとした仕事ぶりで1時間半で完了~。
すばらしい。

すでに数週間たっていますが、やっぱり実績がものを言いますね。
キンライサーさんにしてよかったとの印象です。

24時間365

年中無休

無料で
スピード
お見積り

こちらがオススメ!
WEBフォームからのご成約で3,000円OFF

総額費用のお見積りへ

お電話で無料見積り・相談0120-250-910

スムーズにお見積りを
お出しするために、
型番をお調べください。

型番の調べ方

エコキュートの型式はこちらをご確認ください
© キンライサー All Rights Reserved.