給湯器が寿命で故障し 1週間。
ひとりで黙々と近畿ライフのおにいさんが取付がんばってくれ、お湯 でたー\(^o^)/
給湯器の偉大さを感じた 2014冬。
— Ayaca (@aca_a) February 22, 2014
キンライサーの評判・口コミ
キンライサーの給湯器交換工事をご利用いただいたお客さまが、
ご自身のブログで体験談を綴ってくださいました。
施工の流れや仕上がり、スタッフの対応など、実際の声をそのままご紹介しています。
1月末の寒い時期に給湯器が壊れました(*_*) でも近畿ライフサービスに頼んだところすぐに対応してくれました。値段も安かったです!寒い時期だったんで助かりましたm(__)m
— hinakanomint (@chikazmint) March 8, 2014
4日に給湯器が壊れてしまい
最初は某ガス屋に電話して来てもらいましたが日にちが掛かるし、お金も結構かかるからやめて、色々悩んで探したところに近畿ライフサービスさんのホームページを見つけました。
早速電話をして見積もりまではやく良かったです。
担当者E氏や工事担当者T氏も丁寧にわかりやすく説明してくれてありがとうございます。
また何かあればよろしくお願い申し上げます。
今日は本当にご苦労様です。
突然ガスが使えなくなる。冬にお湯が使えないのは最悪である。
すぐにググって近畿ライフサービスにお願いして、翌日に新しい給湯器に変えてもらいました。早くて良かった。。 pic.twitter.com/MY3GMDaxh3
— にこ太郎 (@tarou1004tarou) 2014, 2月 13
結局ネットで探した近畿ライフサービスさんというところにお願いして交換した。快適。
— umaimai (@umaimai1104) 2014, 2月 8
1 月18日ガス給湯器が壊れたのでネットで近畿ライフサービスさん発見!早速連絡しどんな質問でも対応良く回答頂きました。工事は2時間半位で手早くきっちり行って頂きました価格も市場の半額以下という破格の代金!とても信頼できる業者さんです。給湯器で困った方オススメです!
— HE_BELL (@he_bell) 2014, 1月 30
先日、15年使ってきた給湯器がとうとう壊れてしまいました。
少しでも早く対応してくれる所を、と思いインターネットで探したところ近畿ライフサービスのホームページが目に止まりました。連絡したところ対応も丁寧で早く、値段の方もお手頃価格で工事も丁寧に早くしてもらえて本当に助かりました。
— 涼介 溺愛してます* (@suzuka0816) 2014, 1月 26
今日やっとガスが治りました!
だんながネットで探した業者さん。
すぐ来てくれて助かりました。
寒い中屋外で長い時間かけてメインの機械を交換してくれて、
その後はキッチンとお風呂のリモコンを交換。
午前いっぱいくらいかかったかなぁ
終わりごろ、コンビニであったかいお茶を買ってきたけど、
帰りに間に合わなくて渡せなかった(汗
業者さん、ありがとう~
給湯器の突然の故障、その取り替えについて、先のブログで触れましたが、その際、お世話になり、良い印象を受けた会社を紹介します。
今回の事件で、早速対応に迫られたのですが、ガス設備等については、地域の大阪瓦斯特約店なる会社が、法定定期点検等と称して、度々セールスにやって来るのですが、イマイチ胡散臭い感じがしていました。
それで、何か手懸りを、と、同一機種の「ノーリツ」でネット検索。
ノーリツ本社のほか、提携企業の情報も掲載されていました。そこで、製品のディスカウント率が高い、この会社をチェック。でも、ネットで、たまたま見つけた会社!信用してもいいのかなー?と、不安いっぱい!
意を決して電話。すると、その対応にホットしました。
我が家の機種の特徴、推薦する機種の紹介など、そして『もう寿命ですよね!』というと、『それは、何とも、メーカーに聞いて下さい』と、決して押し売りをしない態度。 この一言で、この会社にお願い!と決めました。
事前にこの企業のホームページを見ていましたが、成る程と、納得できました。その後の対応は、想定以上。電話の応対、取り換えに来ていただいた従業員さんの仕事ぶり、態度、言葉遣い、など、みなさんに紹介しても決して恥をかかない企業体質だと思っています。
私達のような突発事故?たびたび有っては困りますが、まさかの時の為に、ご参考までに。
(工事に関しては10年保証つきです)
(丁寧な仕事がしてあります。取り換え前は、こんな保護テープはされていませんでした。)
おばけのようにお風呂から呼び出し音がなったり、勝手に風呂予約されてお湯がたまったり。
知り合いに頼もうと色々相談させてもらったり、
他に見積もり来てもらったんだけど、
結局比較したらネットで見つけた「近畿ライフサービス」ってところが一番安く、何より高額な出費、保証がどこより長い10年だったので頼むことに。
海外行けちゃうじゃん、て痛い出費だったけどecoにした分10年かけてガス代ういてもらわなきゃ!
よくある質問
- キンライサーの給湯器交換の評判は本当に良い?
- キンライサーの累計の工事件数は350,000件を突破しており皆さまにご好評を頂いております。当サイトでご紹介しているお客様の口コミ以外にも、評判を集めた口コミサイトでも高い評価をいただいております。
- キンライサーの口コミ・評判が良い理由は?
- 多くの方に特にご満足いただいているのは、「スピード」と「工事後のアフターサポート」。
最短当日・即日の給湯器工事が可能な上、対応エリアも現在も拡大中です。
また、取扱給湯器と施工はどちらも高品質を徹底しておりますが、さらにご安心いただけるよう「商品・工事W10年保証」を無料でお付けしております。 - 給湯器交換業者選びで迷ったら?
- どこに給湯器交換を頼めばいいかわからない。
そんな時はその業者の口コミ・評判を知ることが、優良な給湯器業者選びの有効手段の一つです。
「価格は妥当か」「信頼できる会社か」など、実際にサービスの提供を受けたお客様の声は不安や疑問解決の参考になります。 - キンライサーに頼んで本当に大丈夫でしょうか?
- キンライサーが提供している10年保証サービスは、今から10年前にあたる2011年4月から業界の中でも先駆けて開始しています。
10年にも及んで同じサービスを続けていくということは、企業の盛衰が激しい今の時代にはとても難しいことですが、実際に10年間このサービスを提供し続けた会社がこのキンライサーです。
ご相談・お問い合わせは無料ですので、まずはお問い合わせしていただき、キンライサーが信頼できるかをご判断ください。