「兵庫県芦屋市」の
評判・口コミ一覧

キンライサーの給湯器交換工事をご利用いただいたお客さまが、
ご自身のブログで体験談を綴ってくださいました。
施工の流れや仕上がり、スタッフの対応など、実際の声をそのままご紹介しています。

出ない日突然やってくる〜 OH NO〜
お湯がすぐ出るキンライサー♪

というCMをご存知でしょうか
一度聞いたらすぐに歌えてしまうくらいインパクトのあるCMソングです

近畿圏でないかたは、キンライサーってなに?だと思いますが
給湯器交換専門店「近畿ライフサービス」の略です

こちらがその CM 

か〜んさ〜い、っっでん〜き、ほ〜あ〜んきょ〜かいレベルに耳に残りますよね、キンライサー (*≧m≦*)

ところで、不在にしている間、三女から連絡が入りました
「ガス給湯器のパネルがつかない!壊れてしもたかも?!」

そういえば、シャワーを使うと
普段のゴーーーという音に混じってキーーーという音が時々聞こえていたのを思い出しました
いつか修理が必要だとは思っていたけど、ついにきたかー!です
しかも私のいないあいだにー!

「とりあえず何件か見積もりをとってもらって」と返事をしたまま、あとは任せることにしました

検索していろいろ見ていく中で、まず最初に電話をしてみようと思ったのが、あのCMソングが耳に残っていたキンライサーだったそうです

三女からの返信がこちら

給湯器。
お風呂は大丈夫だから、お湯の方の概算出してもらいました。
とりあえず交換の場合。
パネルが表示されないことについては、どこかケーブルが切れているのか、
部品交換だけで済むのかなどは電話では判断できないのと、年数的にも経年劣化で怪しいところがある。

メーカーとかは聞けてないけど、廃盤なので同じようなタイプで、台所、洗面所、お風呂のお湯をまかなうとしたとき、7万5千くらいになるのではないかと。
実際に自宅での見積りは無料。
写真とかでもやりとり出来るから、それでもう少し詰めることも出来ると。
そんな感じです。
電話の感じはよかったよ。

私の返信がこちら

なるほど、わかりました
経年を考えて、部品交換より同タイプのものでごっそり換えてしまうほうがいいね
ヘンな音がしてたのも解消される、ということだよね?
他に気になるところにも「あいみつ」(複数の業者に見積書の提出を求めて比較検討)をとるかは
気分次第で良いよ、納得できるってことが一番なので

すると、結局見積もりをお願いしたのはキンライサーだけだったそうです
安心してお願いできそうだから、他には連絡しなかったと…
電話で受ける第一印象って大事なんですね

見積もりで納得、すぐに工事に入っていただき
手際よくサクサク作業されて、あっという間に終わった、とのことでした
金額もお安くしていただいたのだと思います
工事のかたも、いい感じの人だったと言っており
親としても、若い娘ひとりの家に入っていただく業者さんは信頼おけるところが第一です

こんな感じになったよと三女が送ってくれた写真がこちら

IMG_3903.jpg

私がいかにお風呂を重要視しているか、よぉく理解しているようです(〃^ _ ^〃)

明日には芦屋に帰ります
自宅のお風呂でのんびりと1日2回入れることが今からの楽しみです (*≧m≦*)

全国対応!24時間365日年中無休!

見積り無料WEBお電話
かんたん手続き!

WEBから

WEBからのご成約で3,000OFF

かんたん! 約3 総額費用をチェック

※正式なお申込み手続きはお見積り提示後になります。

お電話から

お電話での無料お見積もり・ご相談は

0120-250-910

自動お見積りの際は
撮影にご協力ください

給湯器の「ラベル」と「正面画像」の撮影にご協力ください。
正確な状況の把握により、金額のご提示がスムーズになります。

給湯器ラベル・正面画像

撮影が難しい場合は型番を直接ご入力ください

© キンライサー All Rights Reserved.