「営業スタッフ」の
評判・口コミ一覧

キンライサーの給湯器交換工事をご利用いただいたお客さまが、
ご自身のブログで体験談を綴ってくださいました。
施工の流れや仕上がり、スタッフの対応など、実際の声をそのままご紹介しています。

実家の給湯器が壊れてしまい、お湯が出ない状態になってしまったので、給湯器を買い換えないといけない状態になりました。

今までの給湯器は、20年も使っていたようで、よくここまで使えましたねというくらいの状態だったようです。

すぐに、大阪ガスに電話しました、すると地元の「かつらぎ」という業者が来てくれました。

京都で大阪ガスの代理店といえば、「かつらぎ」が有名なので何も疑う事なく、給湯器の相談をしました。

すぐに、来ていただきましたが、私はテレビCMでもやっている、らく得リースで購入しようと思いましたが、このらく得リースは、全ての給湯器に使えるわけでなく、高価な給湯器にしか適用できないと教えてもらいました。

とりあえず、見積もりを何種類か出してもらいましたが、家も古くいつまで使うかもわからないような状態だったので、最低限の料金で、お湯が出るようしてくださいとお願いすると、10万円ちょっとで出来ると教えてもらいました。

不思議なんですが、大阪ガスの給湯器なら約16万円でノーリツの給湯器なら約11万円で購入出来ると言われました。

大阪ガスの給湯器という意味が少し分かりませんでした(大阪ガスは給湯器メーカーでは無いので、どこのメーカーなのかな?)が、かつらぎとしては、ノーリツの給湯器を売りたいような感じでした。

とりあえず、どちらにするか決めてすぐに電話しますと、一旦帰ってもらいました。

そして、何気なくパソコンを見ていたら、給湯器が即日交換出来てしかも格安で購入出来るというようなネット広告を見かけました。

「キンライサー」という業者でしたが、すぐに修理してくれてしかも安いなら得だと思い、問い合わせをしてみました。

するとすぐに、来ていただいて、丁寧に説明していただきました。

かつらぎでは、説明不足だった部分もきちんと教えていただきました、設置もすぐに出来るので安心してくださいと言われました。

金額も、結果的に値引きに応じてもらえて、10万円ジャストにしていただきました。

すぐに、交換をしていただきまして、支払いは現金か、クレジットカードどちらでも大丈夫ですと言われたので、クレジットカードで支払いをしました。

給湯器が壊れたら、すぐに大阪ガスに電話をかけないといけないと、思い込んでいましたが、給湯器を変えてくれる業者はたくさんあるんですね。

今回は、キンライサーで頼んで、株式会社近畿ライフサービスという会社が設置してくれましたが、何の不満もなく、大満足の工事をしていただきました。

給湯器は壊れるとお湯が出なくなってしまうので、お風呂も入ることが出来なくなるので、かなり困ります。

スピーディーでしかも安くで購入出来るので、キンライサーに一度相談してみるのがオススメですよ。

昨日、無事給湯器が新しくなりました!

水だけで過ごした5日間、本当にキツかった

21日(土)の夜、いつも通りお湯を出そうとすると燃焼の表示がチカチカ点滅

以前修理してもらった時、

「だいぶ古い機種だからこの先また故障したら部品供給できず修理不可能かもしれない」と言われ・・・壊れないようにと祈りながらこの10数年使用してきました。

設置してからおそらく20年以上。

よくここまで頑張ってくれましたアリガトー

 

どこに頼めばよいのか全く見当がつかず、ネットであちこち探しました。

色々見すぎて訳が分からなくなり・・

結局、口コミやランキングを頼りに考慮した結果「キンライサー」という業者さんに依頼しました。

実はもう一社見積り依頼していた業者さんがあったのですが

電話受けの方の印象があまり良くなかった&最寄りの工事店に依頼するシステムだった為料金が少し高くなるようだったのでお断りしました。

キンライサーさんは電話の対応が丁寧で分かりやすく、型式を聞かれたとき古すぎて分からないと話すと給湯器の写真をメールに添付してもらえれば大丈夫とのことで助かりました

来訪せず電話で希望条件を話しただけで見積金額も即答してもらえました。

その中でも有難かったのが、インターホンが聞こえづらいので来る前に電話がほしいと頼むと一つ前の現場から連絡をくれた事でした。

大抵は「あと10分で着きます」とかギリギリで電話をくれる事が多いので、余裕を持って連絡がもらえて助かりました

予定通り到着、工事時間も事前確認した通り約1時間半で終了

安価な商品、しかも雑草だらけの作業しづらい場所だったにもかかわらず快く対応してくださって有難かったです

これからは不安も解消され、普通にシャワーが使える~
本当に嬉しいです

乳がんを罹患し日常の有り難さを知ったのと同じように、使えなくなって改めてお湯ってこんなに大事なものなんだと思いました

これで心置きなく放射線治療を受けに行けます(←ちょっと大げさ)

「お湯出ない」「給湯器故障」などでネット検索してもあまりヒントになる記事やブログが見当たらなかったので、自分と同じように出来るだけ安いものをお探しの方、依頼先を決め兼ねてる方が読んでくださって少しでもお役に立てたら嬉しいです

キンライサーさんはこちらが省いて欲しいと思う物をこじつけて斡旋しようとはせず、キチンと説明の上不要だとハッキリ言ってくれます。

そこが信頼できるポイントだと思いました

治療費で齷齪(あくせく)してる時に急遽大きい出費となってしまいましたが、代わりに安心を手に入れたように思います

今回、キンライサーさんにお願いして、とても良かったです!

キンライサーって、なんだ~? 変な名前~と思ってたけど、

近畿ライフサービスの略らしい!(*≧m≦*)ププッ

最初、ネットで、というところで、とても不安に思っていましたが、ネットで検索した、というだけで、実際には、電話でちゃんとお話して、見積もりが出た段階で折り返し、電話してくださった。

今回は、ちゃんと、調べて、何社か、聞いてみました。

一番安いわけではなかったけど、電話の対応が良かったし、何よりも、ランキング1位と書いてあったので、ここでいいや!と思って、「お願いします。」と言ったら、

「見積もりに行きますので、それから決めてください。」

と、言われてしまった (´∇`*)ゞ

そして、見積もりに来てくださった方も、と~っても感じのいい方で、
「じゃあ、お願いします!」
って、また言ったら、「会社の担当から電話が入りますので、そちらに言ってください。」と、その場で、契約させられることがなかった。

工事の担当者も、他にもいるので、希望の日で大丈夫とのこと。

見積もりに来てくださった方が帰ってから、電話で報告したのでしょうね。

すぐに会社の方から電話があり、説明された事項の確認があり、○○さんでお願いします、と希望の日で契約することができました。

電話をくださった方もとっても感じが良くて、見積もりに来てもらったのに、
「今日は、お時間をとっていただき、ありがとうございました。」
と言われました。

料金は、10年保証付き、工事費や出張費や、ぜ~んぶ込みで、129,000円で、他には一切請求はありませんとのこと。

カード払いもできて、本当に見積もりの金額通りでした。

キンライサーさんにお願いして、よかった~o(*^▽^*)o~♪

比較してみると、本当に良くわかりますね。

10年無料保証なので、何か不具合・不明な点があったら、すぐに会社に電話して、ぼくの名前を出してくださいって。

何か聞いても、とても親切で、わかりやすく説明してくださり、気持ちよく作業してくださって、本当にいい方でした。

給湯器の交換をお考えの方は、キンライサーさんにお願いするといいですよ~(゚∇~*)ノ⌒☆

先日
自宅の給湯器を新しいのに買い換えました。

ここ数年お風呂のお湯が溜められない状態になっていてシャワーでしのいでいたせいです。

家内がインターネットで調べて
近畿ライフサービスさんと言うところで見積もりをしてもらいました。

年式やら型番やらで概算見積もりを出してもらい
取り付け場所や状態は画像を撮って送信したら
保護カバーみたいなんを付けた方が良いとアドバイスを受けそのようにしてもらいました。

横で洗濯物を干すので熱風が直にあたると危ないらしいです。

工事の職人さんは約束の時間通り来て下さり、
てきぱきと取り替えして下さったそうです。

そんなこんなでお風呂が溜められるようになりました。

これで冬が来ても安心です。

先週、お風呂の追い炊きができなくなり、でもまぁお湯が出るから修理は急がなくていいわ、なんて思ってのんびり東◯ガスさんに来てもらって見積もり出してもらってました。…ら。突然お湯が出なくなり…、夏だからシャワーで何とかなるか!と思って浴びてみましたら…冷たいヽ(;▽;)ノ

学生時代のプールのシャワー思い出しました…

見積書来たけど、給湯器って高いですね。

東◯ガスさんは頼んでから4〜5日かかるというし、ネットで探してみました。

良さそうな所にとりあえず電話して見積もり出してもらって…電話対応が良くて安心できたので、

キンライサー(近畿ライフサービス)に決めました。

関西ではメジャーなのかしら。

当初の見積もりよりずいぶんお安くなって、工事も早く来てもらえて助かりました。ふー。

工事に来てくださった方も丁寧でよかったですよ。

名刺くださり、「何かあったら電話してください、自分の名前出してもらって構いませんので」とのことで安心しました。(ネットで安いとこ探すと委託のやっつけ仕事とかじゃないかと心配だったので。)

業者さんたくさんあって選ぶのに困ったので、記事にしてみました。

こちら、関西の業者さんですので、そちら方面にお住いの方にもオススメします(^^)

今日は温泉のもと入れてゆっくり暖まって筋肉ほぐします〜

夏でも湯舟に浸かるのは大事ですね!

キンライサーでガス給湯器を交換しました

半月くらい前から不調だったガス給湯器。

先週、交換していただきました。

近畿ライフサービス(キンライサー)という会社にお願いしました。

3社の相見積りをいただいたんですがなんと最高値と最安値の差額ほぼ、10万円!

10万円って・・・・・

MacBook Air買えますやんかいさ!
(実はパソコンも現在地味に不調。汗)

価格も大切ですがこのどんどん暑くなる季節にシャワー使えないのはほんとイタイのでいつ工事をしていただけるのか?も重要な項目。

しかしこの点でも最安値のキンライサーが最速でした。

写真で見積り、50分

キンライサーさん、希望すれば今使ってる給湯器の写真を送るだけで見積りをしてくれます。

先の2社さんの見積りですっかり疲れた週末の夕刻の私

「まぁ、週明けにでも見積りもらえたら・・・」
とお気楽に写真をメール送信したらなんと50分後に見積書が!

それ見て電話をしたらすぐに給湯器を確保してくれて工事日程もすぐに出してくれて。

ほんま、スピーディー

しかも感じがいい。

工事もスピーディー

当日、工事に来てくださった方もテキパキしてるし説明も丁寧だし。

お二人いらして、お一人は新人さん?

ってカンジだったのですけどその方への先輩の指導方法が実に優しく的確であんまりジロジロ見たらアカン!と思いつつもいや〜、この方素敵やわ!と工事中も気持ちが良かったです。

お支払いも工事終了後に会社から電話があり口頭でクレジット決済、終了。

最初は電話で番号を伝えるのに抵抗があったのですけど冷静に考えれば今の時代

ネットで番号入力するより電話で伝えた方が安心ですよね。

製品と工事の10年保証(無料)も安心材料でしたし
うん、お願いしてよかった。

もし今、ガス給湯器交換を検討してる方いらしたらキンライサーさん、オススメですよ♪

(10万円浮いたのは大きすぎる! 笑)

洗濯するのに残り湯を使ったのに浴槽のお水が増えてるような気がしたので、浴槽の栓をぬき空っぽにして再び栓をしてみたら、やっぱりお水が溜まっていた

もう、この給湯器は限界かな?と思って新しい給湯器に取り替えることにした。

さて、どこがいいのか?

大阪ガス?
ホームセンター?
最近、TVコマーシャルしてるキンライサー?

ネット検索したら、良さそうなので電話してみたら
昨日、電話して今日、取り付けに来てくれた!

1999年に新築してから使っていたもの大阪ガス点検に来た時にそろそろ交換したほうがいいみたいな口ぶりをされていた。

まだ、壊れてないし使ってた。

キンライサーさんに取り付けてもらったもの。
親切で言葉遣いも丁寧で好印象でした。

TVのコマーシャルどおりにウソがなかったので友達にも紹介できると思った。

それは4/1日曜の夜のこと。
子供らと私がお風呂に入った後、なんの前触れもなくやってきました。
給湯器故障。

2015年12月、お風呂のほうのリモコンだけ基盤故障して、2万円ほどで修理したんです。
本体の修理だと高いから、使えるまでは使おうということで、リモコンだけ交換。

しかし、ついにやってきた。
4月になったとはいえ、まだ寒い。
故障にも色々あるようですが、我が家の場合はお湯が出なかった。
床暖房は、時期的にもういい。靴下でしのげる(全員暑がりだから)。
洗い物も、水が冷たかろうが別にいい。
でも、お湯が出ないと、お風呂に入れないんだよおォォォォ!

マンションなので、管理室のおじさまに聞いてみたところ
修理はマンションで一括して地元業者に頼むことが出来る。
その場合、通常38~39万円のところが、多少安くなって35万前後。
冬は、給湯器と外気温の温度差が大きくなって、故障件数が増える。
すると、工事も立て込むので修理になかなか来てもらえない。

なんたること!!
1日でも早くお風呂に入りたいのです。
ということで、旦那が夜なべして検索して調べまくり(私は寝てたから知らない)、翌朝
「キンライサーに見積もりに来てもらうわ」
と報告を受けました。どうぞどうぞ。

日曜の夜に故障
→水曜に見積もり(266,000円) ※うちの場合のお値段
→次の土曜AMに修理!(故障から6日目)
  ※見積もりと工事は別の日でなければならないらしい。

と、思った以上のスピードで日常生活に戻ることが出来ました。
地元業者に頼んでたら、もっと時間もお値段も掛ったことでしょう。

近畿ライフサービスさんにお願いした決め手は、
   * スピード感
   * お値段
   * 保証期間
の3点でした。
スピード感、文句なし。
お値段、もっと安いと嬉しいけど。
保証期間、今後どうなるか?

交換後の給湯器の調子は「異常なし」です。
快適に過ごせています、ありがとうございます!
今後、修理が必要になったときの対応がポイントですね。
見積もり時の営業さんも、工事担当者さんも、感じが良かったそうです。(私は不在だったので、旦那談。)

パーフェクトだったら、ママ友や周囲に宣伝しようと思います。

1週間、近居の義父母宅へお風呂を借り、1日だけ近くの温泉に行って過ごしました。
大変だったけど、1週間なら少々楽しくしのげた。
1週間が限界やわ。。。(時間もお金もかかるしね)
真冬だったら、もっと大変だっただろうなぁ。。。

お風呂のお湯が出る部分から、水がちょっとずつ出て湯船にたまるようになってしまいました。

水道代も気になるし、メーカーに相談すると16年も経ってると部品がないとのこと…。

しょうがないので、給湯器を交換することに。

そこで、なるべく安く交換したいのでネットで口コミを検索。

その中から気になった3社に見積もりを依頼し、一番安くて電話の対応も良かった

近畿ライフサービスさんにお願いすることにしました。

他の2社も対応はすごく良かったんだけど、やっぱり金額が・・・。

当日の作業は1人だけでしたが、手慣れた感じでパパっと取り付けて頂けました。

無料10年保証もついてて、お願いして良かったです。

しばしの銭湯生活におわりを告げることができました。

本日、新しい風呂釜設置。

銭湯もいいけど家はやっぱりゆっくりするー。

すわ!出ない日突然やってくる~♪

のあと、知り合いに頼んでとある都市ガスの従業員価格とネットのキンライサーでふたつ見積もりをとってもらい比較検討!!

従業員価格より少しキンライサーの方が安い!

と、言うことでお願いしました。

見積もり後、現場をみにきてくださったかたも親切。

色々、説明してもらって、機種決め!!

工事の方も手際よく、2時間強で設置完了(^^)

グエンが嬉しそうに風呂掃除後、自動湯はりしてました。

ネットで頼むのってどうかなーと、思わない事もなかったけど、結果大満足!!

ガス釜って高いもんね~。

お値ごろでできてよかった。
車検もひかえてるのでほんと大助かり^_^

24時間365

年中無休

無料で
スピード
お見積り

こちらがオススメ!
WEBフォームからのご成約で3,000円OFF

総額費用のお見積りへ

お電話で無料見積り・相談0120-250-910

スムーズにお見積りを
お出しするために、
型番をお調べください。

型番の調べ方

エコキュートの型式はこちらをご確認ください
© キンライサー All Rights Reserved.