新築時から15年経ち給湯器からのSOS
「性能を落として運転してます。」
を意味するコードが表示されました。
ここ最近、エラーコードが出て 機能停止する事もしばしば。
いつ壊れるのかハラハラするのも嫌なので、買い替えを決意。
マンション内の展示会でおおよその金額はわかっていたけど業者さんから見積書取寄せて思ったのが
「高い!」
ふざけたCMでどうかな?
と、思いつつキンライサーに見積依頼。
今までの中で一番安かった。
約7万円安かったので決めました。
土曜日午前中に電話して、当日の夕方に工事開始。
2時間半ぐらいで取り替え完了
作業の人も感じ良かった。
これで、ドキドキから開放。
そうそう、あまりにも安かったので依頼の電話で
「ちゃんとした機器ですか?」
と、聞いてしまった。
「今お使いの後継機種です。」
との返事でした。
設置された物は、同じメーカーの同様の機種でした。
製造も先月の物でまぁ安心。
「疑ってごめんねキンライサー」
給湯器なんて頻繁に買わないのでやっぱり相見積もりで選ばんとね。

三菱電機の
ダイキンの
パナソニックの
コロナの
日立の
長府の






