神奈川県愛甲郡 F様 パナソニック エコキュート HE-S37LQS 角型/フルオート/高圧力型220kPa 交換工事
交換前

工事のきっかけやポイント
神奈川県愛甲郡F様邸にてエコキュート【パナソニック HE-S37LQS】へ交換工事を行いました
◆お湯が出ない緊急トラブルを最短翌日で解決
「急にお湯が出なくなってしまって本当に困っているんです」
神奈川県愛甲郡にお住まいのF様から、切実なご相談をいただきました。
15年間ご使用されていたパナソニック製エコキュート(SHP-T37M)がエラーコード「S29」を表示し、完全にお湯が出ない状態に。
早急な復旧を最優先に、**パナソニック HE-S37LQS(フルオート・高圧タイプ)**へ交換することになりました。
◆F様のお悩み・ご要望
F様はもともと太陽光発電や蓄電池を導入されており、「同じパナソニック製で揃えたほうが良いのか、それともコスパの良い他メーカーでも大丈夫なのか」と迷われていました。
営業担当より、パナソニック製とコロナ製エコキュートの比較見積もりを提案。
それぞれの特徴や費用、太陽光連携の相性などを詳しくご案内しました。
最終的に、性能・信頼性・省エネ性のバランスに優れたパナソニック HE-S37LQSをお選びいただきました。
◆工事概要
地域:神奈川県愛甲郡
建物種別:戸建て・持ち家
旧機種:パナソニック SHP-T37M(約15年使用)
新機種:パナソニック HE-S37LQS(角型/フルオート/高圧力型220kPa)
その他部材:リモコン HE-TQWLW・脚部化粧カバー AD-HEJP4NA-C
症状:お湯が出ない(エラーコード S29)
◆工事のポイント
・通路制限のある設置環境に対応
F様邸では、設置場所までの通路が狭く、蓄電池周辺を通過しなければならないため搬入経路の確保が課題でした。
事前にお写真を共有いただき、搬入角度や障害物の位置を細かく確認。施工チームが現場で慎重に運搬し、安全かつ確実に設置を完了しました。
・太陽光発電との相性を考慮した機種選定
蓄電池とのバランスを重視されていたため、同じパナソニック製で統一することで相互通信の安定性を確保。
さらに高圧220kPaモデルの採用により、シャワーの勢いも従来よりパワフルになりました。
・スピード対応で安心の復旧
お湯が使えない状態という緊急性を踏まえ、最短翌日工事での対応を実施。見積りから施工までスピーディーに進行し、F様からも「まさか翌日に使えるようになるとは思わなかった」と喜びの声をいただきました。
◆エコキュート交換の目安と注意したいサイン
エコキュートの寿命はおおよそ10年〜15年。
以下のようなサインが見られたら、交換時期が近いかもしれません。
・お湯の温度が安定しない
・タンク周辺に水漏れや異音がする
・リモコンにエラーコードが頻発する
・夜間の沸き上げが止まる
こうした症状を放置すると、突然お湯が出なくなったり、ヒートポンプが停止して修理不能になることがあります。早めの交換で、安心して快適にお使いいただけます。
◆エコキュート交換はキンライサーへ
・無料見積り&最短翌日工事対応
・在庫確保でスピード交換
・丁寧な説明と清掃まで徹底した施工品質
F様のように「お湯が出ない」「修理できないと言われた」という急なトラブルにも、経験豊富なスタッフが迅速に対応いたします。
お困りの際は、ぜひキンライサーまでお気軽にご相談ください。
商品・工事詳細
取替工事前 | 取替工事後 | |
---|---|---|
メーカー | パナソニック | パナソニック |
品番 | SHP-T37M | HE-S37LQS |
建物タイプ | 【戸建て】 |
---|---|
施工場所 | 神奈川県愛甲郡 |
商品詳細 | ●エコキュート 角型/フルオート/高圧力型220kPa |
備考 | 機器取替工事及び廃材処理 【保証】 ●10年間無料工事保証付き ●10年間無料商品保証付き |
施工後のアンケートによる
お客さま評価
- 営業担当の総合評価
- 10
- 工事担当の総合評価
- 10
お湯が出ず困っていました。交換にかなり日数がかかると思いましたが、翌日には工事してもらい解決出来て助かりました。
対応も親切でだったので安心して任せられました。迅速に対応していただきありがとうございます。
今回のエコキュート交換は神奈川県愛甲郡の工事事例です。
エコキュートの交換についてはコチラをご覧下さい。