福井市 M様 パナソニック エコキュート HE-S46LQS 角型/フルオート/高圧力型220kPa 交換工事
交換前

工事のきっかけやポイント
福井県福井市M様邸にてエコキュート【パナソニック HE-S46LQS】への交換工事を行いました
◆エラーコード「705」発生で交換依頼
福井市にお住まいのM様より、「お湯が急に水に変わってしまう」「エラーコード705が出る」とのお問い合わせをいただきました。 ご使用中のダイキン製エコキュート「TU46JFV」は10年以上お使いで、冬になると不調が頻発していたとのこと。
「できるだけ早く交換してほしい」との状況を受けて、最短での工事日程を確保しました。
◆お客様のご要望:早めの交換と、信頼できるメーカーで長く使いたい
M様は当初、三菱製エコキュートのSRT-S467を検討されていましたが、
現場環境や納期の都合を踏まえ、同等性能を持つパナソニック製HE-S46LQSをご提案しました。
この機種はフルオートタイプ&高圧力220kPaモデルで、
複数箇所で同時にお湯を使っても快適な水圧を維持できるタイプ。
お風呂のお湯はりや追い焚きも全自動で行えるため、毎日の入浴がとても快適になります。
◆工事概要
地域:福井県福井市
建物種別:戸建て住宅
旧機種:ダイキン TU46JFV(使用年数 約10年以上)
新機種:パナソニック HE-S46LQS(角型/フルオート/高圧力型220kPa)
リモコン:HE-TQWLW(コミュニケーションリモコン)
脚部カバー:AD-HEJP4NA-C(樹脂製・4方向)
設置環境:建物裏手の地上レベル。側溝があり排水しやすい環境。
ご要望:冬季の急な故障を避けるため、できるだけ早く交換してほしい。
◆エコキュートの交換目安は10年。冬前の点検・交換が安心です
エコキュートの寿命はおおよそ10年~15年といわれています。
内部のヒートポンプや基板などは経年とともに劣化し、
・お湯がぬるくなる
・エラーコードが頻発する
・沸き上げに時間がかかる
といった不具合が起こりやすくなります。
特に寒冷地では冬場にトラブルが集中しやすく、修理依頼が殺到する時期でもあります。
そのため、本格的な寒さが来る前の交換・メンテナンスがおすすめです。
今回のM様のように早めの対応を行うことで、快適な冬を安心して迎えることができます。
◆無料見積り・最短翌日工事でスピーディーに対応します
キンライサーでは、無料見積り・最短翌日工事対応で、急なトラブルにも迅速に対応しています。
自社施工による一貫体制で、現地確認から設置・アフターフォローまで丁寧にサポート。
「お湯が出なくなった」「エラー表示が出て不安」「冬前に交換しておきたい」など、
どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
商品・工事詳細
| 取替工事前 | 取替工事後 | |
|---|---|---|
| メーカー | ダイキン | パナソニック |
| 品番 | TU46JFV | HE-S46LQS |
| 建物タイプ | 【戸建て】 |
|---|---|
| 施工場所 | 福井県福井市 |
| 商品詳細 | ●エコキュート 角型/フルオート/高圧力型220kPa |
| 備考 | 機器取替工事及び廃材処理 【保証】 ●10年間無料工事保証付き ●10年間無料商品保証付き |
施工後のアンケートによる
お客さま評価
- 営業担当の総合評価
- 10
- 工事担当の総合評価
- 10
遠いところからありがとうございました!もともとあるエコキュートを撤去するところから始まりましたが、説明もしっかりしていただけましたし、前はこうなってたけど、こうする方が錆びないから変更しましょうか?と確認いただきながら臨機応変に作業していただきました。コミュニケーションもしっかりとれ、安心してお任せする事ができました!
なので、とても感謝しています😊
今回の福井県福井市のエコキュート交換は江坂オフィスが対応させていただきました。
エコキュートの交換についてはコチラをご覧下さい。





