交換後
大阪府豊中市K様邸でパナソニック製エコキュート「HE-S37LQMS」へ交換工事を行いました
今回は、大阪府豊中市にお住まいのK様邸(分譲マンション)で行ったエコキュート交換工事の事例をご紹介します。お問い合わせをいただいたのは、既設機器に「F24」というエラーが出ていたタイミングでした。お湯自体は出るものの、「たびたびブレーカーを落として復旧させながら使っている」という状態だったそうで、「このまま使い続けるのも不安で…金額と補助金のことも含めて、一度ちゃんと話を聞きたくて」とご連絡をいただきました。
また、玄関前に設置されたタンクと、ベランダ側のヒートポンプというマンション特有のレイアウトもあり、「友達が以前、漏水して大変だったそうで…」ということで故障を心配されておりました。
今回はパナソニック製「HE-S37LQMS」をご提案。既設機種「HE-K37FQM」と同じメーカーのため、リモコン操作なども大きく変わらず、安心してお使いいただける仕様です。無線LAN対応のコミュニケーションリモコン「HE-TQWLW」もセットでご案内しました。
工事当日、スタッフが現地に伺い、事前の設置状況にあわせて作業を進めました。今回はPS(パイプスペース)内への設置ということもあり、スペース確保や機器の搬入時には慎重な取り回しが必要だったそうです。事前にお写真で構造を把握できていた分、作業もスムーズに運び、およそ5時間で無事に完了しています。既設エコキュートの撤去後、新しいタンクを設置し、ベランダ側のヒートポンプと配管・電気接続を行いながら、リモコンも浴室・台所ともに新しいタイプへ交換。通電後には給湯・自動湯はり・高圧シャワー・リモコン操作などを一通り試運転し、問題ないことを確認しています。
「お湯はまだ出るし、もう少し様子見でもいいかな…」
そう思いながら使い続けていたら、ある日いきなりエラー表示。実はこういったパターン、最近すごく増えてるんです。今回のK様も、「エラーが出てて気になるけど、使えてはいるし…」という段階でご連絡をくださいました。結果的に、大きなトラブルになる前に交換ができて、「早めに動いておいてよかった」と感じていただけたようです。
「今と同じくらいの機種でいい」「設置できるかだけ知りたい」「補助金の対象なのか聞いてみたい」――最初のきっかけは、そんなちょっとした疑問でOKです。お写真があれば現地確認なしでもご案内できるうえ、やりとりもLINEやお電話でサクッと進められます。「なんとなく不安になってきたな…」と思ったら、そのときが相談のタイミングかもしれません。K様のように、安心して頼っていただけるように、こちらでしっかりサポートいたします。
取替工事前 | 取替工事後 | |
---|---|---|
メーカー | パナソニック | パナソニック |
品番 | HE-K37FQM | HE-S37LQMS |
施工場所 | 大阪府豊中市【マンション】 |
---|---|
商品詳細 | ●370L角型/フルオート/高圧力型180kPa ●コミュニケーションリモコン |
備考 | 機器取替工事及び廃材処理 スピード対応 5.0時間で工事完了 【保証】 ●10年間無料工事保証付き ●10年間無料商品保証付き |
今回の大阪府豊中市のエコキュート交換は江坂オフィスが対応させていただきました。
エコキュートの交換についてはコチラをご覧下さい。