先日朝、いつものように給湯スイッチを入れ水道をひねると待てど待てどもお湯が出ない。
どうやら給湯器が壊れてしまったらしい。

対処方法をネット検索し、外の給湯器のコンセントを抜いて10秒待ち、再度さしてみて試みるもダメ。
貼ってあるシールを見るとすでに14年間使っているよう。

交換かなぁと思い東京ガスに連絡。
10万位かなと想像していましたが、コンパクトタイプしか入るスペースがないということもあり、見積もりは430,000円!!

夫がネット検索し、ここなら安いかなとピックアップしたのが「近畿ライフサービス」

電話で話したのですが、コールセンターの方も担当者の方の対応もいい感じ。
実際に来て見積もりをしていただいたところ、330,000円と東京ガスよりなんと10万円お安くなりました。

特殊な機種なので発注から1週間くらいかかるかもということでしたが、実際には4日目で工事完了してくれました。
工事の方も疑問点から使い方まで親切に説明してくれ、非常に助かりました。
10年間商品保証・10年間工事保証もついており、後々のことを考えても安心できます。

新しくなった給湯器のリモコンはこんな感じ。使い勝手もよさそうです。

お風呂リモコン

工事完了し、蛇口からお湯が出て床暖房・お風呂も復活
試運転の最中、3歳の娘が「あっ床があったかいよ!!」と喜んでいました。

「エコジョーズ」になったので、ガス料金も床暖房のだんらんプランと合わせて6%引きになるそうです。

当初はネット検索した会社で大丈夫なのかしら?と思いましたが、実際に頼んでみると安くて親切でとても良かったと思います。
もし給湯器が壊れたら、「近畿ライフサービス」をオススメします。

全国対応!24時間365日年中無休!

見積り無料WEBお電話
かんたん手続き!

WEBから

WEBからのご成約で3,000OFF

かんたん! 約3 総額費用をチェック

※正式なお申込み手続きはお見積り提示後になります。

お電話から

お電話での無料お見積もり・ご相談は

0120-250-910

自動お見積りの際は
撮影にご協力ください

給湯器の「ラベル」と「正面画像」の撮影にご協力ください。
正確な状況の把握により、金額のご提示がスムーズになります。

給湯器ラベル・正面画像

撮影が難しい場合は型番を直接ご入力ください

© キンライサー All Rights Reserved.