年末ころから、寒さがきつくなった日に給湯器からお湯が出なくなることがありました。
蛇口を開けてしばらくするとリモコンに「710」と表示されて火が消えてしまう、という症状でした。

電源を入れ直して再チャレンジを何回かするとお湯が出たのですが、年が明けて雪が降るような特に寒い日はそれでもダメになってしまい、外に行って給湯器をドライヤーでしばらく暖めるとどうにかお湯が出る、という状態でした。

15年近く故障無しで使っていた給湯器で、少し前に家の点検をしてもらったときに、それだけ長く使えるのは当たりですね、と云われたところだったのですが、さすがに今から修理してもそう長くは持たなさそうだったので交換することにしました。

ネットでいくつか調べてみたところ「キンライサー」というのが早そうでまあまあの値段のようでした。
カタカナ名前でなにか怪しそうと思ったのですが、知人が何年か前に交換をした「近畿ライフサービス」のことだったのでそこで見積りを取ることにしました。

土曜の朝に電話をしたところ、込み合っているということでしたが2時間ほどで概算見積りの折り返し電話があって、それから今の給湯器の写真をメールで送って、15時過ぎには正式見積りをもらいました。

値段のほうは、ホームページに書かれていた本体価格+基本工事費どおりでした。
あと、知人からの紹介で3000円値引きでした(知人には3000円のギフト券)。

翌日の日曜は工事がいっぱいでしたが月曜は大丈夫ということで、ちょうど仕事が空いている日だったのでそれでお願いしました。工事は2時間弱ほどで完了しました。

その後は無事寒い日でも問題なく使えています。10年保証付きなのでそれまでには1度くらい修理をお願いするのではと思います。

全国対応!24時間365日年中無休!

見積り無料WEBお電話
かんたん手続き!

WEBから

WEBからのご成約で3,000OFF

かんたん! 約3 総額費用をチェック

※正式なお申込み手続きはお見積り提示後になります。

お電話から

お電話での無料お見積もり・ご相談は

0120-250-910

自動お見積りの際は
撮影にご協力ください

給湯器の「ラベル」と「正面画像」の撮影にご協力ください。
正確な状況の把握により、金額のご提示がスムーズになります。

給湯器ラベル・正面画像

撮影が難しい場合は型番を直接ご入力ください

© キンライサー All Rights Reserved.