東京都中央区 H様 ノーリツ GT-2470AW-SFF BL 24号フルオート追焚付給湯器 交換工事
交換前

工事のきっかけやポイント
東京都中央区H様邸にて給湯器【ノーリツ GT-2470AW-SFF BL】交換工事を行いました
◆お湯が出なくなりお困りに…急な給湯トラブルのご相談
「昨日の朝からお湯が出なくて、昨日はお水で過ごしました。」
東京都中央区にお住まいのH様より、このようなご相談をいただきました。
寒い時期に突然お湯が出なくなると、本当に困ってしまいますよね。
H様も「早く直したい」とのことで、複数社から見積もりを取りながら慎重に検討されていました。
◆H様のお悩み・ご要望
H様のお宅では、ノーリツ製 GT-2451AWX-FF を10年以上ご使用。
最近になってお湯が出なくなり、ガス会社にも点検を依頼されたそうですが、機器の経年劣化による故障が原因でした。
「ランキングサイトで上位にあったキンライサーさんに相談してみました」とのことで、弊社にお問い合わせをいただきました。
設置場所は3階部分の家庭用給湯器で、1階は店舗になっており、構造的にも少し特殊な環境。排気筒の経路や点検口の位置なども詳細に確認しながら、安全に交換できる方法をご提案しました。
今回は後継機種として、ノーリツ GT-2470AW-SFF BL(24号・フルオート) を採用し、リモコンも新しい RC-B001マルチリモコンセット に交換。
最新モデルで快適な入浴ができる環境を整えました。
◆工事概要
地域:東京都中央区
建物種別:戸建住宅(持ち家)
旧機種:ノーリツ GT-2451AWX-FF(使用10年以上)
新機種:ノーリツ GT-2470AW-SFF BL(24号・フルオート追焚付)
その他部材:シンプルタイプマルチリモコン RC-B001
症状:お湯が出ない/排気筒経路の確認が必要
◆工事のポイント
H様邸の給湯器は3階部分に設置されており、排気筒が浴室点検口裏を通って外に出る構造でした。
そのため、配管や排気経路の確認を慎重に行い、安全面を最優先に施工いたしました。
また、1階が店舗という構造上、搬入や騒音にも配慮が必要でした。
スタッフ同士で声を掛け合い、作業時間や音の出るタイミングを工夫しながらスムーズに進行。
雨の中での作業でしたが、細部まで丁寧に仕上げ、設置後は試運転・リモコン操作の動作確認まで徹底しました。
結果的に当日中の交換が完了し、「その日の夜にはお風呂が使えた」と喜んでいただけました。
◆給湯器交換の目安とトラブルを防ぐポイント
給湯器の寿命はおよそ10年が目安です。
H様のように「突然お湯が出ない」「リモコンが反応しない」といったトラブルは、経年劣化によって内部の基板や部品が損傷しているケースがほとんどです。
症状を放置すると、完全にお湯が出なくなるだけでなく、修理が難しくなる場合もあります。
◆給湯器交換はキンライサーへ
キンライサーでは、
無料見積り対応
最短即日工事が可能
豊富な施工実績と確かな技術力
を強みとしております。
「お湯が出なくて困っている」「今のうちに交換しておきたい」など、どんなお悩みもお気軽にご相談ください。
専門スタッフが丁寧にヒアリングし、最適なご提案をいたします。
商品・工事詳細
取替工事前 | 取替工事後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | ノーリツ |
品番 | GT-2451AWX-FF | GT-2470AW-SFF BL |
建物タイプ | 【戸建て】 |
---|---|
施工場所 | 東京都中央区 |
商品詳細 | ●24号フルオート追焚付給湯器 |
備考 | 機器取替工事及び廃材処理 【保証】 ●10年間無料工事保証付き ●10年間無料商品保証付き |
施工後のアンケートによる
お客さま評価
- 営業担当の総合評価
- 10
- 工事担当の総合評価
- 10
この度は、給湯器の交換を雨がたくさん降る中ありがとうございました。とてもスピード感のあるお仕事で大変助かりました。また、何かありましたら、是非お願い致します。

今回の東京都中央区のガス給湯器交換は東東京サービスセンターが対応させていただきました。
ガス給湯器の交換費用についてはコチラをご覧下さい。