交換後
東京都大田区H様邸で、ノーリツ給湯暖房給湯器「GTH-2454AW6H-H BL」(24号・フルオート・エコジョーズ)へ交換工事を行いました。
お問い合わせ内容は、「昨夜からリモコンがつかず、お湯が出ないんです。エラー760が出ています。築20年弱なので交換も視野に…できるだけ早めに対応してほしい」とのご相談でした。お電話で状況を丁寧にすり合わせ、型番・ガス種・既存の暖房系統の有無などを写真と併せて共有いただき、同時並行で在庫と工事枠を確保。
復旧スピードと後継性を優先し、24号フルオートの給湯暖房給湯器(エコジョーズ)をご提案しました。リモコンは標準のマルチセット、既設条件に合わせて排気アダプター(H100S)も組み込み、見積書をご提案させていただきました。
当日の流れは、担当スタッフからの報告ベースで簡潔にお伝えします。
玄関〜設置場所までの動線を確認 → 既存機の停止・給水/ガス閉栓 → 本体取り外し → 新機種の据付 → 給湯・追いだき・暖房配管の接続と保温 → ガス接続・気密確認 → 排気アダプターの取り付け・勾配とクリアランス確認 → 通水・漏えいチェック → 試運転、という段取りで進行。
台所・浴室のリモコンは新しい「RC-J112E」へ交換し、湯はり・追いだき・床暖房の作動を実機で確認しました。
工事後には、
「事前の連絡から施工、終了後までスマートで丁寧に対応頂け、素晴らしいと思いました。少しお待たせしてしまいましたが、対応が当たり前のように自然に対応していただけ、一つ一つの説明もわかりやすかったです。取り付けもきれいで今後の注意点も教えていただけました。」
とコメントをいただき、担当として胸をなで下ろしました。
ビフォーアフターは次のとおりです。
旧機種:ノーリツ給湯暖房給湯器(型番は経年につき不明)/使用不可(エラー760)
新機種:ノーリツ GTH-2454AW6H-H BL(24号/フルオート/給湯暖房給湯器・エコジョーズ)
付属品:標準マルチリモコン RC-J112Eマルチセット、排気アダプター H100S
これから給湯器交換をご検討の方へ。
「お湯が出ずに急いでいる」「床暖房・浴室乾燥との連動が不安」「型番が分からないけれど相談したい」――そんな時は、まずは写真と分かる範囲の情報だけで大丈夫です。
ぜひキンライサーにご相談ください。
私たちが設置環境をかみ砕いて確認し、後継機の候補・在庫と納期・工事当日の段取りまで、複数プランでご案内します。
交換後も、リモコン設定の最適化や省エネ運用のコツ、凍結予防のポイントなど、使い方までしっかりフォローいたします。
取替工事前 | 取替工事後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | ノーリツ |
品番 | 不明 | GTH-2454AW6H-H BL |
施工場所 | 東京都大田区【マンション】 |
---|---|
商品詳細 | ●24号フルオート給湯暖房給湯器 |
備考 | 機器取替工事及び廃材処理 【保証】 ●10年間無料工事保証付き ●10年間無料商品保証付き |
施工後のアンケートによる
お客さま評価
- 営業担当の総合評価
- 10
- 工事担当の総合評価
- 10
事前の連絡から施工、終了後までスマートで丁寧に対応頂け、素晴らしいと思いました。
少しお待たせしてしまいましたが、対応が当たり前のように自然に対応していただけ、一つ一つの説明もわかりやすかったです。
取り付けもきれいで今後の注意点も教えていただけました。
今回の東京都大田区のガス給湯器交換は横浜サービスセンターが対応させていただきました。
ガス給湯器の交換費用についてはコチラをご覧下さい。