お客さまの実体験インタビュー
問い合わせから設置完了まで、すべてがスムーズで丁寧だった。給湯器交換で感じた“信頼できる会社”という実感。
エコキュート交換

お住まい | 奈良県 / 戸建て |
---|---|
ご依頼内容 | エコキュート |
プロフィール | 築約20年のご自宅で、エコキュートの調子が悪くなったことをきっかけに交換を検討。最初は家電量販店に足を運んだものの、最終的にはインターネットで調べた複数社の中からキンライサーを選ばれた。 |
-
BEFORE
ダイキンTU46FV
-
AFTER
三菱電機SRT-S376U
お湯は出るけれど不安だった、「このまま使い続けていいのかな?」
このたびは、数ある業者の中からキンライサーをお選びいただきありがとうございました。まず、お問い合わせいただいたきっかけを教えていただけますか?
はい。もともとお湯は出ていたのですが、エラー表示が出るようになって。追い焚きもうまく動かないときがあり、「これはいつか完全に壊れるかも」と不安になりました。急に壊れたらお風呂にも入れなくなるので、その前に交換しておこうと決めました。
なるほど。完全に使えなくなる前に、というご判断だったのですね。
そうですね。急に壊れてしまうと、お風呂に入れなくなってしまうので。その前に交換しようと思って、まずインターネットでいろいろ調べ始めました。
家電量販店にも足を運んでみたところ、まさかの提案がありました。
ちなみに、家電量販店での購入も検討されたとお聞きしましたが。
やっぱり最初は「ネットってちょっと怖いな」と思っていたんですよね。顔が見えないですし、どんな会社かわからない。
それで実際に家電量販店に一度行ってみたんです。給湯器ってここで買えるのかな?と思って。そしたら店員さんが「ネットで買う方が安いですよ」と言ってきて(笑)。まさかそんな返しが来るとは思わず、びっくりしました。
それを聞いて、「だったら、ちゃんとしたネットの業者さんを探してみよう」と思って。その中でキンライサーさんに出会いました。
比較検討は当然。「でも、ここなら大丈夫」と思えた理由
最初、ネットで業者を探すのは少し不安がありました。安すぎると「本当に大丈夫なのかな?」って。でもキンライサーさんに電話したら、すごく丁寧に対応してくださって、「これは安心して任せられる」と感じました。
ありがとうございます。ご不安な点にはどのようにお答えさせていただきましたか?
たとえば「工事は何時間ぐらいかかりますか?」とか「音は出ますか?」「水やガスはどのくらい止まりますか?」といった細かい質問にも、はっきり答えてくださったんです。これが他社さんだと「現地を見てみないと…」と濁されることが多くて。
他社は現地を見ても「できるかわからない」と言って帰ってしまった
他にも現地調査に来られた業者さんはいらっしゃいましたか?
はい、いました。実際に訪問してくれたんですが、家の構造を見て「ちょっとこれは、できるかどうか正直わからないですね」と言って帰られてしまったんです。すごく不安になりました。
搬入経路の問題も的確に対応してくれて安心できた
搬入は他社が断念するくらい大変だったんですね。
実は、うちの搬入経路はちょっと狭くてフェンスが邪魔だったんです。それを一時的に取り外す必要があったのですが、キンライサーさんは最初から「この位置なら搬入できます。ただし、ここは取り外しが必要です」ときちんと説明してくれました。
そういう具体的な見通しを持って話してくれたので、すごく安心感がありましたし、対応にも信頼が持てました。だからこそ、キンライサーさんのように「できます」「こういう工事になります」ときちんと説明してくれたことが、本当に安心につながりました。
前回はダイキン、今回は三菱。機能と比較して選んだ理由
ご検討時には、ダイキン製品と三菱製品を比較されていたと伺っています。
前に使っていたのがダイキンのエコキュートで、それがすごく長持ちしてくれて信頼感がありました。なので、最初はまたダイキンにしようかなとも思っていました。
でも、三菱のエコキュートにはバブル洗浄機能など魅力的な特徴もあって、営業の方から詳しく説明してもらったことで「今回は三菱でもいいかもしれない」と思うようになりました。
実際、これまで配管のニオイなどで困ったことがなかったので、バブル洗浄は“あったら便利”くらいの感覚で。でもやっぱり性能と価格、そしてサポート体制も含めて総合的に判断して、今回は三菱を選びました。でも、これまで使っていて配管の汚れやニオイが気になったことがなかったので、「うちにはそこまで必要ないかな」とも思ったんです。
ダイキンは前回使っていて信頼していたんですけど、今回は三菱の機能面が魅力的で。サポートの話も聞いた上で、全体としてバランスが良かった三菱に決めました。やはり長く使うものなので、サポート体制は大事だと思いました。
水圧がすごく良くなっていて感動しました
実際に新しい給湯器をご使用になってみて、印象はいかがでしたか?
すごく良いですね。特にシャワーの水圧が強くなったのには驚きました。今までは「これが普通かな」と思って使っていたのですが、交換してみたらまったく違っていて。思わず「おおっ!」と声が出てしまいました(笑)。
思った以上の改善だったのですね。
はい。あと、お風呂の湯はりも早くなった気がしますし、リモコンの操作もシンプルで見やすくなって、家族も喜んでいます。
補助金の書類のことも丁寧にサポートしてくれた
補助金制度の申請についてもお問い合わせをいただいておりましたね。
はい。自分でやるのは面倒だなと思っていたのですが、「こういった書類をご準備いただければ大丈夫です」と丁寧に説明してもらえて、すごく助かりました。メールでのやり取りもスムーズで、こちらが忘れてしまわないように、必要なタイミングでご連絡もいただけました。
工事担当の方の対応も、とても丁寧でした
当日の工事はいかがでしたか?
すごく丁寧でしたよ。時間通りに来てくださって、最初に「こういう工程で進めます」ときちんと説明していただけたのも安心でした。作業中も「これから水を止めますね」など、ひとつひとつ声をかけてもらえて、とても感じがよかったです。
CMの印象通り、安心して任せられる会社だった
ちなみに、弊社のことは以前からご存じでしたか?
テレビCMは見たことがあって、「キンライサーって名前は知っているけど、何の会社だろう?」って思っていたんです(笑)。
正直、CMやってる会社って広告費もかかってるし、価格も高いのかな?と思っていたんですが、実際に見積もってもらったらそうでもなくて。むしろすごく良心的で、「印象が良い意味で裏切られたな」と感じました。
「またお願いしたい」と思える会社でした
今回のご体験を通して、率直なご感想をお聞かせいただけますか?
最初の電話から、設置完了まで本当にスムーズでしたし、ひとつもストレスを感じる場面がありませんでした。商品も満足していますし、担当してくださった方々の対応も素晴らしかったです。
もしまた給湯器のことで困ることがあったら、迷わずキンライサーさんにお願いしたいと思います。
ありがとうございます。今後とも、末永くよろしくお願いいたします。
※本インタビュー内容は2025年5月時点での情報です。
キンライサー担当者より
このたびは、数ある業者の中からキンライサーをお選びいただき、誠にありがとうございました。 「最初の電話から最後まで、ひとつもストレスを感じなかった」というお言葉は、私たちにとって何よりの励みです。 現地確認の不安、搬入の制約、ブランド選びの迷い、そしてネットへの懸念——。 その一つひとつを安心に変えられたことを、私たちはとても誇りに思います。 今後も、お客さまに「またお願いしたい」と思っていただけるような丁寧な対応を心がけてまいります。 末永くご安心いただけるよう、アフターサポートも含めてお手伝いさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。