大阪市東住吉区 I様 リンナイ RUJ-A2400B(A) 24号高温水供給式給湯器 交換工事
交換前

工事のきっかけやポイント
大阪市東住吉区I様邸にて給湯器【リンナイ RUJ-A2400B(A)】へ交換工事を行いました
◆お湯が出なくなりお困りのI様からのご相談。
「最近お湯の出が悪くなってきて、ついにほとんど出なくなってしまって…。できるだけ早く交換してもらいたいです。」
大阪市東住吉区にお住まいのI様から、このようなご相談をいただきました。
長年使用された給湯器は内部の経年劣化が進みやすく、突然お湯が出なくなるケースも少なくありません。
今回はマンションの設置環境に合わせ、スピーディーかつ丁寧に交換工事を行いました。
◆I様のお悩み・ご要望
I様邸でお使いだったのはリンナイ製 RUJ-V2400B。
設置からかなり年数が経っており、「そろそろ交換したほうがいい」とガス会社からも案内を受けていたそうです。
「お湯が出ないと困るので早く交換したい」「費用はなるべく抑えたい」とのご要望をいただき、既設と同タイプのリンナイ RUJ-A2400B(A)(24号・高温水供給式)をご提案しました。
給湯専用タイプながらも効率が高く、省スペースのPS(パイプシャフト)内設置に対応したマンション向けモデルです。
◆工事概要
地域:大阪市東住吉区
建物種別:マンション(分譲)
旧機種:リンナイ RUJ-V2400B(長期使用)
新機種:リンナイ RUJ-A2400B(A)(24号・高温水供給式)
その他部材:台所リモコン MC-146V(A)、PS扉内収納ボックス UOP-J030
症状:お湯が出ない/使用年数経過/早めの交換希望
◆工事のポイント
・スピーディーな交換作業:お湯が使えない状況が続かないよう、現地調査から施工までを迅速に手配。2時間半を予定していた作業も、効率的な工程管理で早めに完了しました。
・安心の施工品質:ガス漏れ・水漏れチェック、動作確認を全てお客様立ち会いのもとで実施。リモコン操作方法や今後のメンテナンスについても丁寧にご説明し、安心してご使用いただける状態でお引き渡しいたしました。
・細やかな配慮と声掛け対応:作業中もお客様に都度確認を取りながら進め、施工後は周囲の清掃まで徹底。「丁寧で誠実な対応で安心できた」とお言葉をいただきました。
◆給湯器交換の目安と放置リスク
給湯器の寿命は一般的に10年前後が目安です。I様のように長期間使用していると、
・お湯がぬるくなる
・エラーが頻発する
・お湯が出ない
といったトラブルが発生しやすくなります。
完全に壊れてからの交換では、工事までお湯が使えない日が続くこともありますので、異常サインを感じたら早めの交換をおすすめします。
◆給湯器交換はキンライサーへ
・無料見積り&最短即日工事対応
・在庫確保でスピード交換
・丁寧な説明と清掃まで徹底した施工品質
キンライサーでは、マンションや戸建てなどあらゆる設置環境に対応し、お客様の生活に寄り添った最適なご提案をいたします。
お湯が出ない・エラーが表示されるなどのお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
商品・工事詳細
取替工事前 | 取替工事後 | |
---|---|---|
メーカー | リンナイ | リンナイ |
品番 | RUJ-V2400B | RUJ-A2400B(A) |
建物タイプ | 【マンション】 |
---|---|
施工場所 | 大阪市東住吉区 |
商品詳細 | ●24号高温水供給式給湯器 |
備考 | 機器取替工事及び廃材処理 【保証】 ●10年間無料工事保証付き ●10年間無料商品保証付き |
施工後のアンケートによる
お客さま評価
- 営業担当の総合評価
- 10
- 工事担当の総合評価
- 10
この度はお世話になりました。
作業中も気を遣っていただいて、こちらに確認や声掛けがあり安心してお任せすることができました。
テキパキと作業されていたので、特に気にならず待機できたかなと思います。
施行後に関して、ガス漏れや水漏れの点検などもしっかりと説明を受けました。全体的にとても丁寧な対応をされていたのでこちらが不安になることはありませんでした。
予定は2時間半だったのですが、かなり早めの完了だったと思います。
ありがとうございました。

今回の大阪市東住吉区のガス給湯器交換は江坂オフィスが対応させていただきました。
ガス給湯器の交換費用についてはコチラをご覧下さい。