中野区 K様 リンナイ RUF-E240ESAW 24号オート追焚付給湯器(エコジョーズ)交換工事
交換前

工事のきっかけやポイント
東京都中野区K様邸にて給湯器【リンナイ RUF-E240ESAW】へ交換工事を行いました
◆ガス会社の点検をきっかけに交換を検討。
「ガス会社の点検で“そろそろ交換した方がいいですよ”と言われて…。今は問題ないけど、壊れる前に交換しておこうと思って。」東京都中野区のK様より、このようなご相談をいただきました。
給湯器は突然動かなくなることも多く、特に冬場の故障は大きな不便につながります。今回は、長年お使いのリンナイ製給湯器を新しいエコジョーズタイプへ交換し、安心してお使いいただけるよう施工いたしました。
◆K様のお悩み・ご要望
K様邸では、リンナイ製RUF-K2402SAW(AW)を長年ご使用中でした。ガス会社の定期点検で「経年劣化が見られるため、交換をおすすめします」との案内を受け、交換を検討されたとのことでした。
「設置位置は変えたくないので、同じリンナイ製でお願いしたい」と明確なご希望をいただきました。
固定位置や配管の経路を変えずに設置できる後継機種として、同じリンナイのRUF-E240ESAW(24号・エコジョーズタイプ)をご提案しました。高効率タイプのため、これまでよりもガス代の節約効果も期待できます。
◆工事概要
地域:東京都中野区
建物種別:戸建住宅(持ち家)
旧機種:リンナイ RUF-K2402SAW(AW)
新機種:リンナイ RUF-E240ESAW(24号・オートタイプ・エコジョーズ)
その他部材:マルチリモコン MBC-240V(A)-FL
症状:ガス会社点検で交換推奨/設置位置変更なし希望
◆工事のポイント
・設置位置を変えずにスムーズに交換:K様のご希望どおり、既存の固定金具と配管位置を活かしながら施工を実施。無理な加工を避けることで美観と耐久性を両立しました。
・エコジョーズでガス代を節約:RUF-E240ESAWは排気熱を再利用する高効率タイプ。従来機よりも約15%省エネで、環境にも家計にも優しい設計です。
・丁寧な動作確認と説明対応:リモコン操作やお湯はり設定など、実際の使い方を一緒に確認。日常で役立つ節約モード設定もご案内し、「分かりやすかった」とお喜びいただけました。
◆給湯器交換の目安と放置リスク
給湯器の寿命は一般的に10年前後が目安です。K様邸のように長年使用している場合、・お湯の温度が安定しない・異音がする・点火しにくいといった不具合が増えてきます。
そのまま使い続けると、突然お湯が出なくなる・エラーが頻発する・ガス漏れなどのリスクが高まるため、早めの交換がおすすめです。
◆給湯器交換はキンライサーへ
・無料見積り&最短即日工事対応
・在庫確保でスピード交換
・丁寧な説明
・清掃まで徹底した施工品質
キンライサーでは、お客様のご希望や設置環境に合わせて最適な給湯器をご提案いたします。
ガス会社に交換をすすめられた方や、今後の故障が心配な方は、ぜひお気軽にご相談ください。専門スタッフが丁寧にサポートし、安心・快適な暮らしをお届けいたします。
商品・工事詳細
取替工事前 | 取替工事後 | |
---|---|---|
メーカー | リンナイ | リンナイ |
品番 | RUF-K2402SAW(AW) | RUF-E240ESAW |
建物タイプ | 【戸建て】 |
---|---|
施工場所 | 東京都中野区 |
商品詳細 | ●24号オート追焚付給湯器(エコジョーズ) |
備考 | 機器取替工事及び廃材処理 【保証】 ●10年間無料工事保証付き ●10年間無料商品保証付き |
施工後のアンケートによる
お客さま評価
- 営業担当の総合評価
- 10
- 工事担当の総合評価
- 10
大変迅速な施行でスムーズに滞りなく工事が完了しました。
手際の良さ、説明についても誠実さを感じられました。
施行箇所を最後に掃除して、水洗で細かい塵芥まで流していただきまして、丁寧な作業だったと思います。
今回のガス給湯器交換は東京都中野区の工事事例です。
ガス給湯器の交換費用についてはコチラをご覧下さい。